過去ログ倉庫
140795☆123 2025/03/09 18:06 (iOS18.3.1)
>>140794
ソロモンをクソミソに言う言い方には与しないけど。
しかし、実際J1で勝っていくためにはある程度クオリティが必要であって、山田康太がシャドーに入れられる以上、武蔵をトップに入れてもいいと思う。
怪我する前でも、ソロモンと2ポストみたいな感じになってたし。
140794☆ああ 2025/03/09 17:36 (Android)
>>14077
武蔵復帰したら、センターダメかな?
最前線でキープしてJPに供給みたいな感じで。
少なくともソロモンよりはマシでしょ?こんなこと言ったら、武蔵に失礼か。
140793☆ああ 2025/03/09 17:34 (iOS18.3.1)
>>140789
6キロ減量して少しは軽くなったみたいですけど、J1であればまだ物足りない。
いい体を持ってるんだからもったいない。
140792☆ああ 2025/03/09 17:31 (Android)
>>140770
えーマリノスの自演じゃなかったのか、ホント恥ずかしい。
てか応援団体が足引っ張んなよ。
これに対して罰はあるの?前に仙台で中指立てたのって相手も酷かったみたいだけど出禁になったよね?
140791☆ああ 2025/03/09 17:02 (Android)
>>140782
前にも誰か選手落ちてたな…
140790☆アイ 2025/03/09 17:00 (iOS16.7.10)
陸上経験者からすると、ソロモンの鈍足は、走り方を少し変えるだけでだいぶスピードは上がると思うんだが。
ただ、どうしても足の長さを活かすスライド走法にはなるから、初速やステップワークは早々には向上しないだろうから、慶治朗の追い込みみたいな感じにはならんけど。
とはいえ走りの専門コーチに少し指導して欲しい…。
140789☆あい 2025/03/09 16:39 (iOS18.3.1)
>>140785
去年よりはだいぶ良くなってる。
140788☆フリエもん 2025/03/09 16:36 (iOS18.3.1)
1勝1分1敗で迎えた4節、5節は、昨年最終盤まで優勝を争っていたチームです。
勝点は積み上げられなかったけど、J1の中でも最高レベルを経験することができたし、結果を悲観するものではないかと。
(凡ミスは反省してほしいけど)
セレッソ、名古屋、神戸としばらく厳しい相手が続くけど、昨年のボトムハーフのチームから確実に勝点を取れれば今年は良しと思ってる。
140787☆ああ 2025/03/09 16:22 (iOS18.3.1)
>>140786伊藤と櫻川はそう言える。
伊藤は年齢による物で、櫻川は元から遅い。
140786☆ああ 2025/03/09 16:10 (iOS18.3.1)
>>140785
アリバイ守備だからね。
走ってるフリだよ。
140785☆ああ 2025/03/09 15:57 (iOS18.3.1)
>>140783
ソロモンのプレスは怖さを感じないよ。
なんか遠慮してる感じ。
140784☆ああ 2025/03/09 15:24 (iOS18.3.1)
甲府の熊倉が得点してる。
140783☆けんじ 2025/03/09 15:23 (Android)
>>140779
鈍足でキープも競り合いも勝てないソロモンFWに置くならもう誰をここで使ってもソロモン以下にはならない気すらする
140782☆ああ■ 2025/03/09 15:05 (iOS18.3.1)
札幌ドームで選手が落下
140781☆ああ 2025/03/09 14:42 (iOS18.3.1)
ソロモンがいつも周りにイライラして指示してんのまじで意味わかんないだけど笑笑
↩TOPに戻る