過去ログ倉庫
141994☆名古屋 2025/03/29 09:44 (iOS18.3.2)
現地は肌寒いですので暖かい格好でいらっしゃってください。(遅い笑)
141993☆123 2025/03/29 08:43 (Safari)
名古屋はここまで調子悪いけど、リーグ戦はまさにフリエ戦からシュミットダニエルが初登場となります。
チームの守備力に良いGKが与える影響というのは、我々もよく経験しているところ。今日の名古屋は今までの成績と関係なく難しい相手になるのは間違いないです。
それでも、うちは武蔵も復帰っぽいし(名古屋に出発、というツイートの写真、および、ヨモさんの言葉から推測)、康太を加えた新攻撃陣がやってくれるはず。
ルキアンは。。。。今日から出られるかどうかは、蓋を開けてのお楽しみ。
141992☆しげ 2025/03/29 07:36 (Android)
豊スタ行ってくるぜ!!
アウェイ初勝利拝んでくるぜ!!
横浜なら最後に笑おうぜ!!
141991☆浜浜 2025/03/29 07:20 (iOS18.3.2)
名古屋にどーしても行けません
DAZN観戦です
現地で勝利を見たかったし、ひつまぶしも食べたかったなぁ
行かれる方に託しますので、どうぞよろしくお願いします
141990☆明るい横浜 2025/03/29 06:14 (iOS18.3.1)
おはようございます。
今日は電車でGO!
熱く応援して絶対に勝つ!ヨシ!
横浜なら手を叩こう〜ヨシ!ヨシ!!
141989☆ああ 2025/03/29 05:58 (iOS18.3.2)
勝ちましょう!声出すぞー!
141988☆ああ 2025/03/29 03:52 (iOS18.3.2)
>>141985
名古屋板もだし総合板も少数派だけどフリエが勝つとか優位とか言われる時が来るとは・・・
うれしいな〜やっとここまで来たか。
何か感慨深いねぇ
141987☆ああ 2025/03/29 01:24 (iOS18.3.2)
データ厨のようで恐縮だが
名古屋に勝つと、、
勝ち点10(3勝1分3敗)になる。
ちなみに昨年は第7節終了時点で
勝ち点11(3勝2分2敗)だった。
カテゴリーが上がっても勝ち点のペースが変わらないかもしれない。
その後、昨年の横浜fcは、
リーグ1/3である第13節で勝ち点24、2/3である第26節で54、最終的には76まで伸ばした。
もちろん、J1で20試合負けなしなんて希望的観測含めても可能性は数%で、第26節時点の勝ち点54も拾えたら残留が堅くなるから比較はできないのだが、、
多くの選手が昨年と同じメンバーで38試合を戦うわけで、勝ち癖や連敗しない雰囲気や感覚というのはJ1でも共有できているのではないかな。連敗は2でストップして、カップ戦あるあるの残業もなし。駒沢の言うようにチーム状態は良いだろうし、バダバタしていない。(町田戦はしてやられたが)
名古屋も必死に勝ち点3をとりにくるだろうが、こちらも24年から続く、いつものサッカーができれば自ずと負けないだろうな、と思いながら明日にむけて寝ます。伝わっているかわからないが、とりあえず声枯らして横浜に帰ってくるから任せておいてくれ。
141986☆ああ 2025/03/29 00:42 (iOS18.3.2)
>>141983
他サポだな
141985☆123 2025/03/29 00:29 (iOS18.3.2)
名古屋板はかなり悲観的ですが、うちとしては、戦力上がった!と盛り上がりつつも、そうそう簡単に勝てるなんて思えない。
そもそもうちの今シーズンの原動力は、チャレンジャーとしての姿勢にある。ので、応援する側としてもほんの少し調子が良いだけで浮かれずに行きたい。
141984☆ああ 2025/03/29 00:14 (iOS18.3.2)
明日は勝ち点1は絶対に取らなきゃという試合。
アウェイだけど、+3取れたらかなりデカい!
行ける人は名古屋行きましょ!
行く人は全力で応援して選手達を鼓舞しましょう
!
141983☆ああ 2025/03/29 00:08 (iOS18.3.2)
最下位相手に余裕で勝てそうだな勝ち確や
↩TOPに戻る