過去ログ倉庫
147126☆ああ 2025/05/05 17:34 (Android)
男性
>>147123
俊輔の個人サポの方ですか?
あなたにとっては、俊輔が監督で降格なら本望かもしれませんが、俊輔のために横浜FCというチームがあるわけじゃないんです。仮に俊輔が監督になって多少チームの知名度が上がっても降格したら意味がない。
個人的には、降格あるいはJ1定着するまで四方田さんで、それ以降に俊輔監督の下でチームを作り直して欲しい。
147125☆ああ 2025/05/05 17:32 (iOS18.4.1)
瀬古、ストークでもそんなに出番なかったし戻って来ないかなぁ…
147124☆123 2025/05/05 17:06 (iOS18.4.1)
>>147123
それで降格したら本望じゃないですねえ。
監督に何よりも重要なのは大勢の選手を前向きにまとめ上げるマネージメント力。
俊輔の元ワールドクラスとしての引き出しは、既に現政権内で提供されてるでしょ。そういうのを無碍にするよもさんではない。
ただ、俊輔レベルの戦術やらコツみたいなのを伝授されたところで、実現するにはそれなりの実力が必要。
147123☆あ2 2025/05/05 16:52 (Android)
男性
じゃあ
いつなら良いんですか?
どんな名監督でも初めてがあるわけで。確かに上手くいかない可能性もあるけど俊輔ほどのネームバリューのある初采配がフリエ。
僕はやってもらいたいし、それで降格したなら本望です。
147122☆ああ 2025/05/05 16:52 (iOS18.3.2)
男性
前半は90くらいの力で戦えてても
後半になると一気に50くらいまで落ちちゃいますよね。
それなら1試合通して70-70の力で戦った方が良いんですかね?
でいうと武蔵、ルキアンをジョーカー的な感じで使って駒沢、ソロモンをスタートから使うとか。実際にそれで名古屋戦は武蔵が後半点取ってるし。
ルキアン武蔵が後半から出てくると相手は相当嫌なはず。特に駒沢は途中からだと試合に入りきれてない気がするんですよね。
147121☆ああ 2025/05/05 16:50 (iOS18.4.1)
GWでも授業がある我が大学😢
明日は四限飛んで味スタ行きます!!
絶対勝つぞ!
147120☆ああ 2025/05/05 16:33 (Android)
男性
>>147116
後半にトーマ入れるくらいなら、瑞希使って欲しい!
147119☆ああ 2025/05/05 15:59 (iOS18.4.1)
つまらないんだけど…
147118☆ああ 2025/05/05 15:55 (Android)
男性
>>147115
どうせなら、エリアスとかにしでかして欲しい。
147117☆ああ 2025/05/05 15:53 (iOS18.4.1)
>>147115
割り切ってて草
147116☆ああ 2025/05/05 15:50 (iOS18.4.1)
どうでもいい話しだね。
ヴェルディ戦のが重要
新井出て欲しいですね。
四方田ちゃんお願いします〜
147115☆ああ 2025/05/05 15:44 (Android)
男性
>>147100
ただの問題児に用はない。
欲しいのは、サッカーが上手い問題児だ。
147114☆ああ■ 2025/05/05 15:43 (Android)
京都の彼はウチ以外に行ったら勿論だけど今ここ荒してる子供達は移籍先の板に行くんだよね?
147113☆ああ 2025/05/05 15:21 (iOS18.4.1)
今日は子供の日
🎏
フリエファミリーさん良い一日を。
147112☆ああ 2025/05/05 15:10 (iOS18.4.1)
が
ん
ば
れ
フ
リ
エ
↩TOPに戻る