過去ログ倉庫
147766☆ああ 2025/05/07 03:02 (iOS18.4.1)
目が覚めた!
まだ3時だ〜
もう一度眠る
おやすみ〜
ZZZ…
147765☆ああ 2025/05/07 01:34 (iOS18.4.1)
>>147747
そういうのは情けないからやめよう
147764☆ああ残留■ ■ 2025/05/07 01:15 (Android)
>>147756
23年のプレーオフ決勝と24年開幕戦を国立でやって5万入ったからそこでハマってファンサポーターになったのもそこそこいるはず
147763☆ああ 2025/05/07 00:52 (Android)
>>147762すまん、誤字
1番意味わからん
147762☆ああ 2025/05/07 00:52 (Android)
>>1476741番意味わからん
147761☆ああ 2025/05/07 00:51 (Android)
>>147751これのどこが負け惜しみなのか
147760☆ああ 2025/05/07 00:50 (iOS18.4.1)
>>147756
俺も思った。
ゴール裏1階も2階もほぼほぼ埋まってたもんね。
潜在的なサポもいただろうけど、やはりJ1でしかもホームで勝つ試合見て面白いってなって、そこからサポになってんだろうな。町田なんかもその流れ。
ウチは全部が全部じゃないけど観客が多い時に限ってボロ負けするイメージが多い。こないだの鹿島戦みたいに。そうするとつまんないってなって更に減る感じかな
147759☆ああ 2025/05/07 00:46 (Android)
-----ソロモン----
----駒井-駒沢----
新保-山田-ユーリ-遠藤
--ボニ-伊藤-山崎--
------市川------
サブ
フェリペ、福森、中野、村田、小倉、瑞希、室井、武蔵、森
賛否どころか否が多いだろうけど、考えに考えた結果この布陣が何とかマシにできる可能性があるんじゃないか説。
福森のビルドは魅力だけど対人と裏の弱さがネック過ぎる。ボニは対人強いがCBの中央にしては致命的なパスミスが目立つから左にコンバートしてサッカーIQと技術の高い山田、駒井、新保がコースを作ってフォロー。
山田は今日途中でボランチやったけどやっぱ技術高いだけあってかなり安定してた。駒井はシャドーで見てみたい。
147758☆ああ 2025/05/07 00:37 (Android)
>>147752
ダサいって。向こうは先発入れ換えてきててコンディションのアドバンテージなんてないようなもんだぞ。
それに去年J1で6位になれたのも、層やお金だけが全てじゃないって証明してんじゃん。
要は限られたバジェットでどれだけ選手とチームを成長させられるかだろ?単純に力負け。
147757☆ああ 2025/05/07 00:30 (iOS18.4.1)
>>147754
マリノスがこのままな訳ないし、マリノスに限らず他の状況気にしてる場合じゃないよ。
147756☆あう 2025/05/07 00:17 (iOS18.4.1)
男性
ヴェルディもJ2いた頃は全然サポいなかったのに今日応援すごかったよな
多分雨じゃなかったらゴール裏満席だろうしここまで差がつくと思わなかった
147755☆ああ 2025/05/07 00:08 (iOS18.4.1)
マリノス云々以前にこんな試合続けてたら更にサポ減るよ。
選手は応援からのモチベーション得られなくて更に悪循環。
147754☆ああ 2025/05/07 00:03 (iOS18.3.2)
>>147753
マリノスが降格して、ウチが残ればサポ増えるチャンスよな
こんな時に一緒に落ちたら全く意味ない
↩TOPに戻る