過去ログ倉庫
154125☆ああ 2025/06/13 15:33 (iOS18.5)
特に先発する選手は、
決定的な仕事をすること以上に
決定的な仕事を「させない」ことが重要。
ましてや横浜FCの監督は四方田。

その意味で、村田もイサカも山根の牙城を崩せない。

負けている後半でリスク冒して攻めるなら、村田か遠藤か、という話。

鈴木淳弥は最近特に迷走していて、右のクローザーとしては岩武だろうか。
返信超いいね順📈超勢い

154124☆ああ 2025/06/13 15:25 (iOS18.5)
山根と村田は同じポジションだけどタイプが違うから比較するのは難しいと思うな。イサカゼインと村田を比べるのはまだ分かるけど、イサカゼインはJ2で村田は今J1でプレイしてるから比較は難しいと思うな。
返信超いいね順📈超勢い

154123☆ああ 2025/06/13 15:12 (iOS18.5)
山根ってクロスの数多いけど、ボール止めないと精度がよくないイメージ。間違ってますか?
返信超いいね順📈超勢い

154122☆ああ 2025/06/13 14:36 (iOS18.5)
確かに成長はしてるね。

それでも山根とは大きな差がある。
左の新保と中野の差と同じくらいには。
まだ若いから頑張れ。
返信超いいね順📈超勢い

154121☆ああ 2025/06/13 14:24 (Android)
ここまでの試合を経ても未だに村田下げしてる連中はわからんな。アジリティとドリブル突破しかないとかなんも見えてないのな。彼は数試合を通して急激に成長してるよ。
こういう奴らがルヴァンでも微妙だったSJを過剰に評価してるんだよな。
返信超いいね順📈超勢い

154120☆ああ 2025/06/13 14:07 (Chrome)
男性
クオリティは五十歩百歩だと思うけど、
・スピードに乗った突破が持ち味のイサカ
・1対1の勝負からのアジリティが持ち味の村田
ですかね。 どっちもプレーの選択肢が少なすぎて、特徴を理解するJ1レベルの相手にとってはさほど脅威にならない。
疲労困憊でJ1レベルでなくなった状況ではどちらも有効。
返信超いいね順📈超勢い

154119☆ああ  2025/06/13 13:50 (iOS18.5)
>>154118コーキがいたからイサカは輝いてたけど
全体的に村田の方が良くね。
返信超いいね順📈超勢い

154118☆ああ 2025/06/13 13:12 (iOS18.5)
村田はイサカゼインと同等かそれ以下。
山根のコンディションが戻れば先発させる意味はない。

だとすると攻撃オプションとして遠藤とベンチ入りを争わせるか。

左ができることと単純なスピード、そして守備では村田がリード、
攻撃プレーのキレや選択肢の多彩さでは遠藤がリードか。
返信超いいね順📈超勢い

154117☆ああ  2025/06/13 12:29 (iOS18.5)
>>154116そーいえば拓海ボランチ論出してた人いたけどカップ戦とかで一回見てみたかったな
返信超いいね順📈超勢い

154116☆ああ 2025/06/13 12:20 (Chrome)
>>154111
拓海戻って来てくれないかな〜
あのゆらゆらドリブルと最後のクロスは結構効果的だと思うんだけど
でも守備が軽いところあるからダメか
返信超いいね順📈超勢い

154115☆ああ 2025/06/13 12:06 (iOS18.3.2)
男性
ソロモン
駒井 武蔵
新保 山田 ユーリ 村田
山ア ボニ 伊藤
フェリペ

市川 福森 小倉 山根 遠藤 室井 小川 森 ルキアン

これがベスメンな気がする。
ここにJPが帰ってきたら頼もしい。
山田はシャドーで使うのがベストなんだろうけどボランチ事情的にしょうがない。
返信超いいね順📈超勢い

154114☆ああ  2025/06/13 11:34 (iOS18.5)
好調の村田を変える理由は別にないからスタメンと予想して後半負けてたら遠藤勝ってたら山根みたいな感じで考えてるんかな。
返信超いいね順📈超勢い

154113☆ああ 2025/06/13 11:17 (Chrome)
まだ残留とか決まった訳ではないけど、本当にこのクラブ応援してて良かったなぁ
ここ数年は2歩進んで1歩下がりながらチームが成長している段階をまさに目撃している。こんなチームなかなか無いよ。
大金積んで有能な選手を集めて成長する方法もできないし、ユースからどんどん昇格させてというのもまだ心許ない。
どちらかと言えばいろいろな選手を集めて、組み合わせて最適な解を導くのがウチのやり方。やっと最近その答えが見えてきたのかなと思う。
リーグ戦17位という位置にいながら選手もサポも悲壮感なく、むしろ前向きに、というか前しか向いてないよね。
さぁ勝負の後半戦。全部の試合が大事だけど6月の3試合は特に大事。ここで勢いをつけて夏に向かおうぜ。

成長と言えばユーリの子供が大きくなるのを見てるのもなんか嬉しいんだよね
返信超いいね順📈超勢い

154112☆ああ 2025/06/13 10:27 (iOS18.5)
>>154111
拓海は横浜なら手を叩こうでも手を叩いてたよ
返信超いいね順📈超勢い

154111☆あああ 2025/06/13 07:45 (Android)
男性
選手紹介時、吉野と拓海はリアクションしてたんだ。
ペコリw
ハマブルーフィルム何回でも観れるな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る