過去ログ倉庫
157315☆オオフリオ 2025/06/28 23:53 (Android)
男性
いや〜、ショッキングな土曜日の夜でした
なかなか喜ばせてくれませんね、ってか苦しい笑
でも、世の中、そんな思い通りに順風満帆にいってる人
なんて居ないわけで、誰かに責任負わせても、横浜FCを
応援してるのはそれぞれの勝手な意思なわけで
今日、一番悔しいのは選手達かなと最後選手達が挨拶に
来たときの各選手の顔見たらそう思いました
そんな選手達を後押ししたり、選手が横浜FCって素敵な
チームだなって、思って貰えるように俺等サポーターが
諦めちゃいけないなと
もっと声出したり、自分に出来ることやりたいと思う
157314☆ああ 2025/06/28 23:48 (Chrome)
前から守備でショートカウンター狙いに行っても負け
ガチに引いて守って+1取りに行っても負け
序盤から飛ばして点を取りに行っても負け
守備を固めて攻撃は縦ポンで行っても負け
もう手は打てる手は、破れかぶれの開き直りぐらいか
157313☆ああ 2025/06/28 23:47 (iOS18.5)
来週のダービーはマジでボイコット考えてる。見る価値も応援する価値もないわ。
ダービー以前の問題。
157312☆ああ 2025/06/28 23:41 (iOS18.5)
完敗だわ
いつ追いつかれてもおかしくないくらい後半はサンドバッグ状態
しゃあない
157311☆ああ 2025/06/28 23:41 (iOS18.5)
正直このサッカーじゃ今のJ2でも通用しないぞ
157310☆フリエ君 2025/06/28 23:37 (Android)
男性
勝ち点考えると今日の敗戦は非常に厳しいものになったなぁ。
フリエの強みてある守備の強化を行わず色気を出して
前線の強化に打ち出したが、組織としてまとまることなく
自分達の役割さえ理解していないように見えた。
とはいえ得点力の無さが致命的で補強で固めた前線は結局結果を出す事は出来なかった。
そもそも、こうた、ユーリ、ソロモン、ルキアン以外は
J1では厳しいように見える。
今までやらかしミスで勝ち点逃した試合が今大きな痛手となって苦しい状態にある。決定的なミスを犯しても次の試合スタメンに出るなどサブの選手に示しが付かない事も目についた。
多分今のままでは奇跡も起きない。
そう思わせる今日の試合内容だった
157309☆ああ 2025/06/28 23:37 (iOS18.5)
もっと見てて楽しいサッカーをして下さい。
よろしくお願いします!
もっとサポーターを楽しませてください!!
157308☆ああ 2025/06/28 23:34 (iOS18.5.0)
6月 J1リーグ
積み上げた勝ち点
0
+1も出来ないなんて最悪だよ。
157307☆ああ 2025/06/28 23:33 (Android)
>>157302
そう。Jリーグでも、相手が上位の鹿島、広島、神戸、川崎とかならまあそういう戦い方もわからんでもない。
しかしFC東京は失礼ながら順位は下位。むしろうちが残留したいなら引きずり降ろさなきゃいけないライバルの一つ。実際開幕で当たった時には負けはしたが互角の内容だった。その相手に1点取っただけでドン引きの守り一辺倒の戦い方。後半はほぼハーフコートの守備練習のよう。百歩譲ってそういう戦い方を選ぶなら、それに合った選手交代をすればいいのにそこはやらない。
正直大敗した前節より今日のがショックは大きいですわ。(前節は単に実力の差と割り切れた)
157306☆ああ 2025/06/28 23:32 (iOS18.5)
こりゃ降格だな。点取れないんだから勝てるわけないし、完全に降格する時の雰囲気だよ。
しかも構図は川崎戦と一緒。攻められすぎて後ろが疲れてる。あれじゃDF陣が可哀想だ。
武蔵の存在意義ってあるのか。交代選手なのに走らんし、倒れてもすぐ起きないしよ。
157305☆ああ 2025/06/28 23:29 (iOS18.3.1)
四方田サッカーで今から勝率上がるとは思えない。売りだった守備偏重は既に崩壊してる。
悪化覚悟で変えて行かないと。
157304☆ああ 2025/06/28 23:24 (iOS18.5)
今帰宅
疲れた
それだけ
157303☆泣きたい人 2025/06/28 23:23 (Android)
男性
監督解任
今日の負けはひどい采配。
皆で監督解任を
チームに願い出ましょう!
157302☆ああ 2025/06/28 23:19 (Chrome)
男性
前半5分に先制したらあとはひたすらブロックって、相手をインテルかなんかだと勘違いしてるんじゃないの? この駄目監督。 おまけに試合結果までインテルと対戦した浦和におつきあいw
157301☆ああ。 2025/06/28 23:15 (Android)
男性 500歳
広島戦みたいにチンチンにされすぎるとその差に諦めつくが、84分まで勝ってたんやで。ソレを恐れていた通り同点逆点と。ガッカリにも保土ヶ谷だぜ。この原因、GK,DFやらの力不足もそうだが、監督の人選タイミング判断について微塵の失敗はないと四方田さんは思ってるのかききたい。 たぶんダービーも硬直化して0-2はかたい
↩TOPに戻る