過去ログ倉庫
166191☆ああ 2025/08/11 18:23 (iOS18.5)
ホームページ高江選手の顔写真が無いのは自分だけ?
166190☆ああ 2025/08/11 18:18 (iOS18.6)
>>166177
イチで落とした試合があるのは否定しないよ。
だけどもライト層には絶対にわからない、そもそもシュートチャンスを潰す能力が非常に高いのが彼でもあって、そこはストロングとウィークがあまりにはっきりしている選手で、かつそのウィークが逆にど素人が見てもわかるものなので、まあそういう意見が大勢になるのは仕方ない。
クラブとしては、怪我等のアクシデントがない限りおそらく今後もクバと争わせるつもりだろう。
166189☆ああ 2025/08/11 18:16 (Android)
セレッソ様応援しないと
166188☆Gorilla 2025/08/11 17:24 (Android)
高江選手はいつから試合出れるんですかね?
166187☆ああ 2025/08/11 17:13 (Android)
さすがに高江が戻ったら岩武ボランチはもうないだろう
現状戻れるのか分からんが
166186☆ああ 2025/08/11 17:08 (Android)
だから全ては監督の交代が遅いんだよ
遅すぎるからチームが変わり始めるタイミングが遅くなる
結局手遅れになる
166185☆ああ 2025/08/11 17:07 (Android)
本当に 土曜日の試合 絶望的だったな
攻撃ができないのは分かってたけど
あれだけ守備がダメだったらもう絶望的やん
アダイウトンが入って確かにスピードと個人能力はすごかったけど
他があんなんでは100%無理やろ
166184☆匿名 2025/08/11 17:05 (Android)
名将はその経験の浅さを監督が誰より声出して、指示もするしモチベーターにもなることで埋めるんだよな。ヴェルディなら城福さん、清水なら秋葉さん、福岡ならミョンヒさん。
三浦文丈さんもそれができそうな香りは感じるんだけど、、、ただチームの信頼を得るにも、時間が無さすぎるね
166183☆ああ 2025/08/11 17:04 (Android)
レベルが高い選手がキャプテンがいいと思うし
キャプテン 山田康太の方がいいと思うよ
166182☆ああ 2025/08/11 16:54 (iOS18.5)
>>166181
J1だと相手のレベルが高いから自分のプレーで精一杯なんだよ
166181☆ああ 2025/08/11 16:22 (Android)
山田が試合中の声かけが少ないチームだと言ってたな
キャプテンシーの欠如は試合に出るベテランの責任大だろう
166180☆いい 2025/08/11 16:00 (iOS18.6)
男性
いい
>>166168
いちいちケチつけんなって
遅いからダメみたいな事を言ったらあかんて。
166179☆ああ 2025/08/11 15:06 (iOS18.6)
>>166170
一試合で分かったら誰も苦労しないって
166178☆ああ 2025/08/11 15:04 (iOS18.6)
>>166172
そんなの横浜FCに決まってるよね
ここに書く意味がわからん
166177☆ああ■ 2025/08/11 14:55 (iOS18.5)
うそでしょ
市川で何試合失ってると思ってるの?
もう期待できねーよ絶対クバを使い続けた方がいい
↩TOPに戻る