過去ログ倉庫
166253☆123 2025/08/12 14:05 (Safari)
AIに、近年の番狂せの試合を聞いてみました。
-----------
2023年のJ1リーグ終盤、残留争いをしていた柏レイソルが、優勝争いの首位を走っていたヴィッセル神戸にアウェイで勝利しました。この試合は、柏レイソルが前線からの激しい守備とカウンター攻撃で神戸を苦しめ、2-0で快勝しました。この勝利が、柏の残留に大きく貢献しました。
-----------
これだ!!これで行きましょう(笑)
166252☆匿名 2025/08/12 13:21 (Android)
>>166245
ソロモンは大抵のDFに勝てるけど、J1トップのDFに抑え込まれると手も足も出ないまま交代に追い込まれるのがたまに傷だよね。
個人戦術としてそこカバーできないなかとも思ったりする。たとえば去年の町田のオ・セフンは、苦戦する時は少しだけラインの手前に立って相手吊り出したり、サイドに張る程ではないけどちょっとサイドバックとの中間に立ってカオス作ったりしてた。なぜか今年はあんまできてないけど。
166251☆ああ 2025/08/12 12:59 (iOS18.4.1)
>>166247
いるよ。
166250☆ああ 2025/08/12 12:47 (Android)
強度を維持できるシャドーは山田とJPだけだと思う
ユーリがいない試合は片方のどちらかはシャドーに
居続けてほしい
166249☆ああ■ 2025/08/12 12:47 (Android)
男性
>>166186 だよな。ヨモさん時代からガマンこそ美徳
安太郎みたいに3分あれば1点なんかとれやしない。
ルキとかソロモンの電池切れを早くみろよ といつも思う
166248☆ああ 2025/08/12 12:45 (iOS18.6)
>>166246
何でそんな攻撃的なんですか?
166247☆ああ 2025/08/12 11:38 (iOS18.6)
30日行くのですが、ビールの売り子さんは毎試合いますか?
166246☆ああ 2025/08/12 11:04 (iOS18.6)
>>166244
まさにそこのスタッツを上げまくっているユーリ不在の試合を見て、「毎試合毎試合」なんて言ってるアホの書くことなんて相手にすんなよ笑
166245☆123 2025/08/12 09:05 (Safari)
清水戦まではソロモンがロングボールをめちゃくちゃ収めてたから、浦和戦では、後ろではほとんど繋がずにやたら前線にロングボールを出してたけど、
案に相違して、ほとんど対応されてましたね。
繋いだりする中で時々入れるから相手も対応できないのであって、何の工夫もなしに単純に放り込み続けても、J1上位のDFは簡単に対応できちゃうってことかな。
神戸戦やその先で奇跡を見たい中で、その点は気になる。
166244☆ああ 2025/08/12 07:59 (iOS18.5)
>>166236
うちはリーグで7番目くらいにセカンドボール拾えてるチームらしいよ。
だから毎試合ってわけはないはず。
166243☆フットボーラー 2025/08/12 03:58 (iOS18.5)
男性
メインの人
>>165997
今回だけらしいですよ?
166242☆ああ 2025/08/12 01:34 (iOS18.5)
アダイウトン
166241☆ああ 2025/08/12 01:17 (iOS18.6)
下位6チーム以外のチームはもうやるサッカーが熟成してきてるよね、開幕から半年で完成形になってる。
下位6チームはめちゃくちゃ、特に下位4チーム。
166240☆ああ 2025/08/12 00:44 (Android)
シャドーが余りまくって器用な人がボランチ回るって
消極的な理由からだもんな
小倉がJ1通じず、駒井も怪我以降精彩欠くって事情が
ずっと響いてる。おまけに補強した高江は何処だし
166239☆ああ 2025/08/12 00:36 (iOS18.6)
>>166213
なんたって自分らライト層っすからw
↩TOPに戻る