166237☆しげ 2025/08/12 00:00 (Android)
>>166234
セカンドが拾えないのも、
無駄なファウルが多いのも、
相手の後手を踏んでいるからだろう。
ボールを奪うのも、危機察知をするのも、
チャンスを作り出すのも、
先手、先手で動いていかないと
すべてにおいて主導権を握られてしまうから。
やっぱりJ1のチームはそこが違う。
奪ったら次のプレーに移るのが早い。
パスを繋ぐのも早い。
ウチらより先を行ってる。
技術や戦術はそのままでも、
そういう「動き」の部分だけでも改善されれば
勝ち点は積み上げられると思う。