過去ログ倉庫
178593☆ああ 2025/10/18 18:03 (iOS18.6.2)
まぁ確実にJ2落ちたら細井はとられるだろうな
178592☆ああ 2025/10/18 18:03 (iOS18.6.2)
今日の引き分けで確定したので
また来年出直しましょう⚽️
よく頑張りました
178591☆細井くん 2025/10/18 18:02 (iOS18.6.2)
>>178587
お辞儀がとても深く、必ず飲み物を下に置く、ピッチに入るときもお辞儀をし感謝を忘れない、相手選手に水も渡し相手をもリスペクト、負けている状況でも味方を鼓舞する姿。本当にいつも人としても素晴らしい。
178590☆ああ 2025/10/18 18:02 (Android)
ゴラッソ以外で点とれたのは良いね
再現性ある
槙人はゴラッソだけどロングスローからのこぼれは期待できる
178589☆ああ 2025/10/18 18:01 (iOS18.7.1)
武蔵って身体張れないのか
ジャンプすらしない
178588☆真面目なサポーター 2025/10/18 18:00 (Android)
男性 56歳
レフェリング
今日の様な試合を観ると、何がなんでも審判を尊重するという運営の考え方に疑問を感じる。ミスジャッジへの処分を前提としない方針がサポーターのストレスとなり、宦官贔屓の蔓延や新規サポーター増加の障害となっている。サッカーは野球などの競技と比べるとレフェリングの難易度が高い事を鑑みると、公平性や正当性がより厳格に守られるべき。なんならレフェリングはAIで良いのでは?
178587☆ああ 2025/10/18 17:56 (iOS18.6.2)
>>178584
例えば?
178586☆ああ 2025/10/18 17:56 (iOS18.6.2)
>>178580
まだ余ってるって誰か言ってた
178585☆ああ 2025/10/18 17:55 (iOS18.6.2)
良くも悪くも今季を集約したような試合。
先制するも追加点取れない。徐々に圧に負けて不用意なファール。シュートはポスト直撃。そして逆転。
ただいつもと違ったのは同点に追いついたこととソロモンが点を取ったこと。今日負けていれば隣と勝点3差で得失点差を考えれば1勝1分の差になってしまうけど、勝点2差なのはポジティブに考えよう。
この1点が後々重要な1点になるよ
178584☆細井くん 2025/10/18 17:52 (iOS18.6.2)
細井は責任感あるプレーを誰よりもしてるんではないか?プレー以外に、ベテランが彼から学ばなきゃいけないところもたくさんあると思う
178583☆ああ 2025/10/18 17:51 (iOS18.6.2)
細井どこかに取られちゃうだろうな
178582☆ああ 2025/10/18 17:49 (Android)
無賃だから過度に責任負わなくて良いという強みもある
もちろん細井はずっと責任感あるプレーをしているが
178581☆ああ 2025/10/18 17:45 (iOS18.6.2)
>>178578
めちゃくちゃ怖い、0勝3敗0得点12失点とかあり得そう😱
178580☆ああ 2025/10/18 17:41 (iOS18.6.2)
柏戦のチケット完売?ローソンチケットならまだ買える?
会社有休取って観に行きたい!
思いっきり声出して応援したい!
フリエが勝つ為に何かしたい!
178579☆?? 2025/10/18 17:39 (Android)
男性 40歳
>>178575
どこが?勢いで押すだけのチームなので
ここで勝たないといけない相手だった
↩TOPに戻る