過去ログ倉庫
182404☆ああ 2025/11/09 22:52 (Android)
今年降格すると、今まで以上に選手を抜かれることは覚悟しといた方がいいわ。1年ではJ1に絶対戻れない。選手にしてみたら、来年前半の100年ナンチャラ大会をどういうモチベーションで戦えばいいのかわからないからな。
182403☆ああ 2025/11/09 22:45 (Android)
>>182389
ただ2023年に関しては
ハッチンソンが失権して四方田主導になったと言われて以降に限定すれば
そこそこのペースで勝ち点をあげていたのよね。
上位チームもかなり食ったし。
逆にそれがあったので、今年四方田に見切りをつけるのが遅れたのかもしれない。
182402☆ああ 2025/11/09 22:36 (iOS18.6.2)
>>182398
ユーリも今季通してそこまでコンディション良くなさそうだったな
特に最近は。
182401☆ああ■ ■ 2025/11/09 22:34 (iOS18.6.2)
エレベーターに乗りっぱなし
182400☆123 2025/11/09 22:32 (iOS18.7)
片山社長のコメントで「経営体制、強化体制も含めて」とあり、含めてじゃなくて経営が全てだろ!!!と思ったけど
よくよく考えたら彼もまた小野寺会長に「代えるからな」とか言われてそう言ってるのかも。
やはり責任はトップ(会長)か。
エレベーターになれて徐々に進化してるのも小野寺体制のおかげ。エレベーターからなかなか抜け出せないのも小野寺体制のせい。MCOで大金稼いで強化も夢はあるけど、まだまだ夢の域を出ていない。
182399☆ああ 2025/11/09 22:28 (iOS26.0.1)
四方田じゃなきゃ福森来てなかったし、昨年の昇格はなかった
四方田じゃなきゃ武蔵と駒井も来てなかったし今年の降格もなかった(かも)
182398☆ああ 2025/11/09 22:27 (iOS26.0.1)
ーー9番ーー
山田ーーJP
ー高江ララー
9番の位置に二桁取れる選手取れれば悪くはなさそう
問題はユーリがいつまでやれるか
182397☆ああ■ ■ 2025/11/09 22:26 (iOS18.7)
四方田監督は2回昇格させたけど、ブロ干して永井起用、ブロ放出、駒井と武蔵獲得って2度の降格の原因でもあるんだよね
182396☆ああ 2025/11/09 22:23 (iOS18.7.1)
そろそろチーム名
横浜Fマリノス→横浜マリノス
横浜FC→横浜フリューゲルス
にしたらいいのになんでしないんだろ
横浜Fで始まるチームが2つあるのはなんだかなぁ
182395☆☆☆ああ 2025/11/09 22:23 (Android)
>>182381
なぜ?
182394☆ああ 2025/11/09 22:20 (Chrome)
四方さんじゃないJ2は不安です…
182393☆りんちゃん 2025/11/09 22:17 (iOS18.7.1)
>>182389
長すぎた春
いくら温暖化ヌクヌクでも冬は必ずくるからね
甘やかしすぎた
182392☆ああ 2025/11/09 22:17 (iOS18.7.1)
公式のコメントよー、1年間残留目指して戦ってたんかい
そりゃその目標じゃ落ちるわな
182391☆ああ 2025/11/09 22:14 (iOS18.7.1)
ここまでJ1に見合ってないチームあった?
フリ丸が1番頑張ったよ ありがとう
182390☆大輪 2025/11/09 22:13 (iOS18.6.2)
>>182386
飽きたとかないと思いますよ。
お互いのチームが存在し続けて、カテゴリーが被ればダービーになるのですから。
↩TOPに戻る