過去ログ倉庫
182640☆ああ 2025/11/11 20:20 (iOS18.6.2)
槙野智章に一票!!
182639☆ああ 2025/11/11 20:19 (iOS18.7)
全て一年で降格させてるんだから
フロントさんも言いたくないけどそろそろ学習しましょうよ
182638☆ああ■ 2025/11/11 20:19 (Chrome)
長谷川健太普通にありじゃない?
182637☆ああ 2025/11/11 19:57 (iOS26.1.0)
>>182598
フリエって呼ぶのをキッパリやめて、
グレーな状態じゃない横浜FCになって、
フリューゲルスを忘れれば綺麗だし、
老害がイチャモンを付けるネタが
無くなるんじゃないかな。
182636☆ああ 2025/11/11 19:49 (iOS18.7)
なんか鞠に降格させられたから最悪のシーズンになった。
182635☆お名前 2025/11/11 19:46 (iOS18.6.2)
男性 50歳
四方田監督を信頼して4年間任せたのは、次の監督を口説く時に効果あるんじゃない。
これからどんなサッカーを目指すんだろうね。今年の継続はなし。自由にできるが、資金も限られるだろうから難しいな。
182634☆ああ■ ■ 2025/11/11 19:41 (iOS18.7)
>>182631
2023年の京都サンガ戦で伊藤翔が先制した後、本職CBの西山大雅をボランチで82分から出場させて直後に3分間で2失点して逆転負けした試合があったにも関わらず、今シーズンもボランチ手薄で挑んだのは本当に反省してないと思った
182633☆ああ 2025/11/11 19:27 (Android)
来季は選手よりも監督やコーチに金かけてくれ、俊輔が監督になるならオレは賛成。
182631☆ああ 2025/11/11 19:21 (Android)
選手とか監督もそうなんだけどさ、何より一番フロントがJ1レベルになんないとまた同じこと繰り返すだけなのよ。
四方田を4年使い続け今年は7連敗するまで引き伸ばし、シーズン開幕前の戦力で十分残留できると過信、CFとボランチ不足になるのは分かりきってたはずなのに途中まで補強せず、ようやく獲ったと思ったら全くフィットできないルキアン、どこへ行った高江な状態だし。
結局フロントが一番J1舐めてるからこうなるんだよな。
ホーム最終戦後に選手監督コーチに対しては激励してから社長とGMはゴール裏に呼び出して説明を求めるべき。
182630☆ああ■ ■ 2025/11/11 19:12 (iOS18.7)
ルキアン、鈴木武蔵がJ2で大暴れして昇格に貢献する可能性はあるけど、その後J1で通用しないことは確定してるので使わないでほしい
福森のクロス頼みもやめよう
終了間際のパワープレイならいいけど
182629☆ターミー 2025/11/11 19:01 (iOS18.6.2)
去年の栃木SC、山口戦あたりも点が取れなくて全然だったしクロスありきのワンパターン攻撃では厳しい。j1だと守備が良くても点が取れず相手の圧力に屈してもやられるパターンばっかりだった。攻守でシュートやパス早く打つ、守備は早く戻る、プレス、寄せる事もj2でもj1を想定してやらないと上手くならない。
182628☆ターミー 2025/11/11 18:54 (iOS18.6.2)
去年、昇格しても嬉しくなかったよね。J1を意識したサッカーをしてたかという全然だった。昇格で喜ぶクラブではないのに同じ失敗を繰り返す。これを繰り返すからクラブの人間が毎回変わって伝統とかも築けないし負のループ。まずは奥寺会長や小野寺社長が変わるべきじゃないか!トップが示せ。
182627☆ターミー 2025/11/11 18:50 (iOS18.6.2)
落ちたらスポンサーもリポーターもユニフォームパートナーも居なくなりそうで怖い。せっかく高島屋やリストと行った地元企業が入ってるのにここで辞められたら困るしリポーターも一番可愛いしプーマも好きだから落ちるとみんな無くなりそうで怖い。だから落ちて欲しくなかった。
182626☆ターミー 2025/11/11 18:48 (iOS18.6.2)
ポゼッションだろうがミシャ式でも結局、選手の技術、理解度が低すぎたしYouTubeの練習動画見ててクオリティが全然だった。形よりもしっかりとした物がある選手、指導者に来て欲しい。フリエはフロントや監督によってブレるからな。いくらユースが良くても上がっても活躍しづらい。風間八宏ぐらいこだわる人が来ないと厳しい。
182625☆ああ■ 2025/11/11 18:27 (iOS18.6.2)
しっかりと原因分析をおこない、改善に取り組んでまいります
っていうけど、過去3回の降格の時は何してたの?
分析も改善も図らなかったの?
↩TOPに戻る