過去ログ倉庫
182608☆em 2025/11/11 10:47 (Android)
まだ早いとかいう方いますけど、俊輔の年齢&キャリアからしたら全然早くないです。
監督1年目なんて誰だって未知数。
そのうち他クラブからのオファー受けて取られちゃいますね。収益面や話題性考えれば、そりゃ欲しいとこいっぱいありそうだし。
返信超いいね順📈超勢い

182607☆ああ 2025/11/11 09:55 (iOS18.6.2)
うちはベストなタイミングと言うものを
ことごとく外してきてるからな
返信超いいね順📈超勢い

182606☆ああ 2025/11/11 08:38 (Android)
田所監督でいいよ
返信超いいね順📈超勢い

182605☆ああ 2025/11/11 08:11 (Android)
>>182600
来年ほどベストなタイミングはもう訪れないと思うぞ。「今はまだ」してる間にJ3とかからオファーがきちゃったり、下手したら日本代表のコーチングスタッフとかで持っていかれたりするかもよ?
返信超いいね順📈超勢い

182604☆ああ   2025/11/11 08:05 (Android)
>>182559
中村俊輔を小倉と比べるのは俊輔が可哀想
ユースでもどこでも監督をやってトレーニングすべきだがいきなりトップチームでも全然良い思う
返信超いいね順📈超勢い

182603☆ああ 2025/11/11 08:04 (Android)
借りパクれる予感
>>182592
札幌の社長が選手削減を匂わせていたからワンチャン福森もその対象に入ってるんじゃないかな?
返信超いいね順📈超勢い

182602☆ああ 2025/11/11 08:04 (Android)
ユーリ以外の外人は放出で
外人取るならドリブラーor得点屋
JPもゴール、アシスト出来ないから…

全てはゴール
特に外人はゴールに結びつけてくれないと…
返信超いいね順📈超勢い

182601☆ああ 2025/11/11 08:00 (Android)
Googleが横浜FC買収してくれないかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

182600☆ああ 2025/11/11 07:59 (Android)
俊さん監督は今はまだ反対かなー

福森とかスタメンで使いそうだし(同じレフティー)

チームを変えるんなら100%身近から監督選ぶのはだめやろ
返信超いいね順📈超勢い

182599☆ああ 2025/11/11 06:31 (iOS18.7)
>>182592
鹿島戦の福森はかなり酷かったけどね。
もうバイバイしていいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

182598☆ああ 2025/11/11 05:59 (Android)
もうこのチームが誕生して27年が経つ。
まだフリューゲルスの名称復活に拘る人がいるのか。
もうフリューゲルスは滅んでいるんだよ。
永久欠番で良いんじゃないのか。
全日本空輸の所詮、私物・玩具だったのを認めろよ。 
あいつらはあろう事か宿敵日産に権利を売却しやがったフリューゲルスは死んでしまったんだよ。
仮に商標を譲渡して貰うとかなりの出費になる。
そんな無駄金遣わず強化の為に遣うべきだ。
また来年は緊縮財政体制になる。
第二のガブリエウやカプが出ない事を祈りたい。
返信超いいね順📈超勢い

182597☆ああ  2025/11/11 01:45 (iOS18.6.2)
弱者のサッカーなりにもクオリティーあげてかんと
縦ポンとロングボール戦術の差は狙いがあるかどうかで横浜FCは完全に前者。ロングスローはセットプレーだからある程度人数掛けれて結果出てるけど流れの中だったらソロが収めてもヘルプが居ないから怖さゼロ。
返信超いいね順📈超勢い

182596☆ああ 2025/11/11 01:42 (iOS18.6.2)
藤枝の監督気になる
真逆のスタイルだけどさ
返信超いいね順📈超勢い

182595☆ああ 2025/11/11 01:01 (iOS18.7)
普通に俊輔監督になって降格ないシーズンでやりたいサッカー見せてほしい
返信超いいね順📈超勢い

182594☆Gorilla 2025/11/11 00:21 (Android)
来年は年齢が上のお金がかかる選手でなくて、若くて将来性のある選手をもっと使って欲しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る