過去ログ倉庫
182664☆ああ 2025/11/12 09:36 (iOS18.6.2)
例えばマガトは現役時代、テクニカルなアタッカーだった。誰もが監督になっても自分のプレーのイメージをピッチに投影しようとするとは限らない。やってみないと分からないけど、俊輔は良いタイミングだと思うけどね。ハーフシーズンのおまけが付いている事もあるし。
182663☆ああ 2025/11/12 09:29 (iOS18.6.2)
>>182662
レアルとウチを比べる気は起きないね。
182662☆ミツミツ 2025/11/12 09:00 (iOS18.6.2)
>>182659
ジダンというチャンピオンズリーグ3回優勝した方がいまして。。
182661☆ああ 2025/11/12 08:41 (Android)
俊さん
小倉や大榎のときと違って、いきなり昇降格がかかった本番では無く、今回は半年の慣らし運転期間がある。プレッシャーが少ないときに監督やらせないでいつやらせるの?
もし他から監督就任のオファーが来たら確実に出ていかれるちゃうよ?
182660☆ああ 2025/11/12 02:04 (Android)
>>182659
ガンバ遠藤
「10人中5人、超テクニシャンを並べる。たぶん、俺やるよ」
「超攻撃的。5節でクビになってもいいから」
「サッカーにはファンタジスタが必要」
他クラブではあるけどこの記事を見てレジェンド起用は丁半博打だと確信した(笑)清水を降格させた大榎や名古屋を降格させた小倉も似たようなこと語ってたし
182659☆ああ 2025/11/12 01:04 (iOS18.6.2)
>>182657
レジェンド級のファンタジスタ系元選手が監督やるとコケる。やめといた方がいい。
182658☆ああ■ 2025/11/12 00:42 (iOS18.6.2)
次上がれるかはルキを切って国内出るのがほぼ濃厚なヒアンマネーがどのくらいかじゃないか。
182657☆ああ 2025/11/12 00:36 (Android)
監督は俊輔一択!
監督するならこのタイミング!
逆にこのタイミングを逃したら多分このチームにいなくなると思うよ…
日本(J1J2)海外、代表、経験豊富で良いも悪いもサッカーのことを経験している…
選手時代から指導者になることを考えてたくらいだから期待値は高い!
後、俊輔監督ならうちに来てくれる選手の幅が広がると思う!
182656☆ああ 2025/11/12 00:14 (Android)
>>182655
調べたらそうだった。今年は迷走したけど実績には隙が無い監督なんだね。
守備はドン引きじゃなくて前からアグレッシブに奪いに行く守備で、若手も積極的に使うし来てくれるなら良いんじゃないかな。
ただ去った後に何か積み上げを遺してくれるタイプじゃないけど。
↩TOPに戻る