超大学・高校・ユース掲示板
6411499アクセス
投稿:4968回
現在:1人閲覧中
4968☆井伊 2025/11/06 12:48 (Android)
鍋島 暖歩選手 2026 シーズン新加入内定のお知らせ
V・ファーレン長崎は、東洋大学に所属する鍋島暖歩選手の2026シーズンの新加入内定をお知らせいたします。
鍋島暖歩 (なべしま・はるむ)
■生年月日
2004年2月21日(21歳)
■ポジション
MF
■出身地
宮崎県
■身長/体重
168cm/63kg
■経歴
セントラルFC宮崎Jr→セントラルFC宮崎Jrユース→長崎U-18→東洋大
4967☆井伊 2025/11/06 12:30 (Android)
流通経済大学 大氏凜州 選手、2026シーズンより加入内定のお知らせ
このたびいわきFCは、流通経済大学の 大氏凜州 選手が、2026シーズンより加入することが内定いたしました
■大氏 凜州(Rinsyu OUJI)
【ポジション】
MF
【生年月日】
2003年5月14日(22歳)
【身長/体重】
169cm/66kg
【出身】
兵庫県
【経歴】
泉FC Jr.→JFAアカデミー福島U-15→JFAアカデミー福島U-18→流通経済大学(2026年3月卒業見込み)
4966☆井伊 2025/11/06 12:25 (Android)
流通経済大学 坂本光 選手、2026シーズンより加入内定のお知らせ
このたびいわきFCは、流通経済大学の 坂本光 選手が、2026シーズンより加入することが内定いたしました
■坂本 光(Hikaru SAKAMOTO)
【ポジション】
DF
【生年月日】
2004年3月17日(21歳)
【身長/体重】
183cm/78kg
【出身】
熊本県
【経歴】
出水SC→ルーテル学院中学校→ルーテル学院高校→流通経済大学(2026年3月卒業見込み)
4965☆井伊 2025/11/06 12:23 (Android)
薬師田 澪選手、2026シーズン新加入内定のお知らせ
このたびロアッソ熊本では2026シーズンの新加入選手として、法政大学の薬師田 澪選手の加入が内定いたしました
■薬師田 澪(やくしだ れい)選手
【ポジション】DF
【生年月日】2003年10月17日(22歳)
【身長/体重】183cm/74kg
【出身】熊本県宇城市
【サッカー歴】宇城市立河江小学校〜UKI-C.U12〜宇城市立小川中学校〜大津高校〜法政大学
◇プレーの特徴
高さ強さ上手さを兼ね備えた、守備的なポジションならどこでもこなせる万能型でクレバーな選手
4964☆ああ 2025/11/06 06:09 (Android)
興国高校サッカー部員が「飲酒行為」複数人が停学処分
4963☆井伊 2025/11/03 20:28 (Android)
【鹿児島】福岡大学 中山 桂吾選手 2026シーズン加入内定のお知らせ
この度、福岡大学の中山桂吾選手が2026シーズンより加入することが内定しました
【中山 桂吾(NAKAYAMA Keigo)選手】
■生年月日
2003年12月14日(21歳)
■出身地
福岡県
■ポジション
FW
■身長・体重
181cm・75kg
■サッカー歴
ルーヴェン福岡U-12→ルーヴェン福岡→高川学園高等学校→福岡大学(在学中)
■戦績
▽2022年
九州大学サッカーリーグ1部 優勝
九州大学サッカーリーグ1部 新人賞(個人)
第45回九州大学サッカートーナメント 優勝
第45回九州大学サッカートーナメント 新人賞(個人)
▽2023年
全日本U20選抜
デンソーカップ九州選抜
九州大学サッカーリーグ1部 優勝
第7回全日本大学サッカー新人戦 準優勝
▽2024年
デンソーカップ全日本U20選抜
九州大学サッカーリーグ1部 優勝
▽2025年
デンソーカップ九州選抜・プレーオフ選抜
第48回九州大学サッカートーナメント 優勝
第49回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント ベスト16
4962☆井伊 2025/11/03 19:02 (Android)
京都産業大学 徳若 碧都 選手 2026シーズン加入決定のお知らせ
当クラブは、京都産業大学所属の 徳若 碧都(とくわか あおと)選手 について、2026シーズンより加入することが決定したことを、お知らせいたします。
山口県出身の大型GKです。ご期待ください!
【徳若 碧都(とくわか あおと)選手】
・ポジション
GK
・出身地
山口県
・生年月日
2003年7月14日
・身長/体重
186cm/79kg
・経歴
高川学園高校→京都産業大学
4961☆井伊 2025/10/28 22:39 (Android)
福島 和毅選手 来季加入内定のお知らせ
この度、アビスパ福岡では、来季の新戦力として神村学園高校の福島和毅選手の加入が内定いたしました
【福島 和毅(ふくしま かずき) 選手】
■生年月日
2007年4月27日
■身長/体重
162cm/61s
■出身地
京都府
■経歴
FC Tremble⇒神村学園中学校⇒神村学園高校
■ポジション
MF
4960☆井伊 2025/10/28 08:31 (Android)
神村学園高等部 中野陽斗 選手、2026シーズンより加入内定のお知らせ
このたびいわきFCは、神村学園高等部の中野陽斗 選手が、2026シーズンより加入することが内定いたしました
■中野 陽斗(Haruto NAKANO)
【ポジション】
DF
【生年月日】
2007年5月6日(18歳)
【身長/体重】
180cm/73kg
【出身】
鹿児島県
【経歴】
F.Cuore→神村学園中等部→神村学園高等部(2026年3月卒業見込み)
代表歴
2022年〜23年:U-18日本代表
選手コメント
4959☆井伊 2025/10/28 08:28 (Android)
大藤颯太 選手 加入内定のお知らせ
このたび流通経済大学付属柏高等学校の大藤颯太選手が、東京ヴェルディに2026年から加入することが内定しました
■大藤 颯太 [オオフジ ソウタ] 選手 FW
【生年月日】2007年8月7日
【出身地】千葉県印旛郡出身
【身長/体重】190cm/82kg
【経歴】成田SSS→成田SC→流通経済大学附属柏高等学校
4958☆井伊 2025/10/25 20:13 (Android)
松岡響祈選手(IPU・環太平洋大学) 2027シーズン 新加入内定のお知らせ
この度、サガン鳥栖では2027シーズンより松岡響祈選手(IPU・環太平洋大学)の新加入が内定しました
■松岡 響祈(まつおか ひびき)選手
【ポジション】
MF
【生年月日】
2005年2月2日(20歳)
【身長/体重】
172cm/67kg
【出身地】
熊本県
【経歴】
ソレッソ熊本U-15→はサガン鳥栖U-18→IPU・環太平洋大
【プレースタイル】
豊富な運動量で攻守において常にハードワークでき、長短の正確なパスを武器にする選手
4957☆井伊 2025/10/24 00:56 (Android)
【今治】柴野 快仁選手(前橋育英高校) 加入内定のお知らせ
この度、前橋育英高校の柴野 快仁(しばの はやと)選手が、2026シーズンより加入することが内定いたしました
【選手名】
柴野 快仁(しばの はやと)
【ポジション】
MF
【出身地】
栃木県
【身長/体重】
173cm/69kg
【生年月日】
2007年8月1日
【経歴(所属チーム)】
ウイングスサッカークラブ→前橋育英高校
【主な戦績】
103回全国高等学校サッカー選手権大会優勝
U-17日本高校サッカー選抜
【特長・プレースタイル】
高いテクニックとインテリジェンスを併せ持ち、中盤の舵取り役としてゲームをコントロールするゲームメイカー。
ゴール前でのアイディアも豊富で、フィニッシュにつながるプレーでゴールを演出する。
4956☆井伊 2025/10/24 00:49 (Android)
【鹿児島】明治大学 三品 直哉 選手 2026シーズン加入内定のお知らせ
この度、明治大学の三品直哉選手が2026シーズンより加入することが内定しました
■三品 直哉(MISHINA Naoya)選手
【生年月日】
2003年4月23日(22歳)
【出身地】
岐阜県
【ポジション】
MF
【身長・体重】
173cm・71kg
【サッカー歴】
FC今渡→帝京大学可児中学校→帝京大学可児高等学校→明治大学(在学中)
【戦績】
▼2023年
・第72回全日本大学サッカー選手権大会 優勝
▼2024年
・JR東日本カップ2024 第98回関東大学サッカーリーグ戦 1部 優勝
・「アミノバイタル®」カップ2024 第13回関東大学サッカートーナメント大会 優勝
▼2025年
・第30回東京都サッカートーナメント 準優勝
・JR東日本カップ2025 第99回関東大学サッカーリーグ戦1部 3位(10/23現在)
4955☆井伊 2025/10/24 00:42 (Android)
【スポニチ】京産大MF末谷誓梧がスウェーデン1部の強豪ユールゴーデンへ 大学屈指のドリブラー
京産大のMF末谷誓梧(21)がスウェーデン1部強豪ユールゴーデンのトライアウトを受けることが22日、分かった。
複数の関係者によると、近日中に渡欧する予定という。
サイドを主戦場にする末谷はC大阪アカデミー出身で、MF北野(ザルツブルク)と同期。
トップチーム昇格はならなかったものの、京産大・古井裕之総監督や吉川拓也監督の下でメンタルと技術が向上し、突破力や決定力に磨きがかかった。
1年時から出場機会を得て、6月の天皇杯2回戦・町田戦で1アシストをマーク。
9月の総理大臣杯を視察したユールゴーデンのスカウトがひと目ぼれし、今回のトライアウト招待につながった。
U―20日本代表DF小杉が所属するユールゴーデンは12度のリーグ制覇、8度のカップ戦優勝の実績を誇る。
昨季は欧州カンファレンスリーグで4強に進出した。
近年はJリーグを経ずに渡欧する選手が増えていく中、大学屈指のドリブラーの進路に注目が集まる。
◇末谷 誓梧(すえたに・せいご)
2004年(平16)4月30日生まれ、兵庫県神戸市出身の21歳。
C大阪西U―15からC大阪U―18を経て、23年に京産大進学。元U―15日本代表。
1メートル68、65キロ。利き足は右。
4954☆井伊 2025/10/22 23:16 (Android)
JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦(10.27-11.1@韓国・木浦市)(JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業)メンバー
GK
1 青木 馨 アオキ カオル(川崎フロンターレU-15生田)
12 近藤 大和 コンドウ ヤマト(FC LAVIDA)
DF
2 金子 諒哉 カネコ リョウヤ(ファジアーノ岡山U-15)
3 久米 愛斗 クメ マナト(アビスパ福岡U-15)
4 上野 煌士郎 ウエノ コウシロウ(川崎フロンターレU-15生田)
5 岩崎 隼人 イワサキ ハヤト(FC東京U-15むさし)
6 宮岡 虎蒔 ミヤオカ トラジ(愛媛FC U-15)
7 高田 修司 タカダ シュウジ(プログレッソ佐野FC)
MF
8 中村 将也 ナカムラ マサヤ(京都サンガF.C.U-15)
9 井川 航 イガワ コウ(ジュビロ磐田U-15)
10 齊藤 蓮介 サイトウ レンスケ(青森山田中)
11 朝尾 桜介 アサオ オウスケ(ガンバ大阪ジュニアユース)
13 畑 研一 ハタ ケンイチ(鹿島アントラーズジュニアユース)
14 波多野 叶人 ハタノ カナト(ヴィッセル神戸U-15)
15 角 陽琉希 ツノ ハルキ(カターレ富山U-15)
16 松田 龍之介 マツダ リュウノスケ(FC岐阜U-15)
17 太田 葉琉 オオタ ハル(北海道コンサドーレ札幌U-15)
18 野口 壱斗 ノグチ イチト(ソレッソ熊本)
FW
19 駒野 友春 コマノ トモハル(サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース)
20 礒部 怜夢 イソベ レン(鹿島アントラーズジュニアユース)
▽JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦
10月29日(水) 第1戦 vs U-14韓国代表
10月31日(金) 第2戦 vs U-14韓国代表