過去ログ倉庫
867☆ああ 2017/01/09 22:18 (506SH)
桜色
866☆MAX 2017/01/09 21:07 (none)
青森山田高校、初優勝・全国制覇おめでとう。
865☆トニポケKJ矢作 2017/01/09 18:52 (P01G)
忌まわしきサッカー王国病はしばらく続きそうだけど来年こそ静岡代表の躍進と静岡メディアと清水の改心に期待したい。
864☆前橋育英の大塚くん 2017/01/09 18:20 (LGV31)
テレビからも伝わるとてもいいヤツだったなぁ。
相手チームひとりひとりにおめでとうといい、チームメイトにはねぎらいの言葉を。
ああいう選手を見られるのも高校サッカーの良さだわなぁ。年下ながら尊敬できた。
ぜひ、今後の活躍にも期待してます!!
863☆笑笑 2017/01/09 17:51 (iPhone ios10.1.1)
1600
時代によって勢力図が変わるのなんて当たり前。
それでも、帝京や、静学や、国見や、市船の対戦が見たいって事。
ちゃんと文章読み取れよ。
それ位わかるだろ。
人それぞれだから、別にいーじゃん。
862☆笑笑 2017/01/09 17:48 (iPhone ios10.1.1)
1600
青森山田と前橋育英が名門じゃないって書いてないけどねー。
全体的な事でしょ。
861☆らら 2017/01/09 17:31 (SO-01H)
青森山田の奇襲?
キックオフ横並びからバックパスでロングフィールド、あれはいつもやってますのであしからず、分かっているから相手が寄せて来ました。
860☆イッセイ 2017/01/09 16:21 (SonySOL23)
男性
青森山田、おめでとうございます。
日テレのサッカー中継はやっぱり好きになれないな。
前橋育英の女の子映しすぎ、実況が途中からタイガー軍団より、ってか田中穀の実況は下手だからか不快に感じる。
最後のヒーローインタビューも、高校生相手とはいえ、敬語を使うべき、友達感覚のインタビューで腹立ったわ。
まぁ、日テレは今更って感じか。
859☆おりん 2017/01/09 16:01 (P03B)
シュートのトリプルカウンターアタックを見せられているようだった。
858☆画像 2017/01/09 16:01 (KYY24)
2点目が必要無かったな
857☆ひらつか 2017/01/09 16:00 (iPhone ios10.2)
14:45へ
高円宮杯まで制してる青森山田なのに、名門じゃないとつまらんとかw
国見は監督変わってるし、勢力図が色々と変わってると思うのですが
856☆ペレ 2017/01/09 15:59 (F-04G)
郷家に競り勝てないとボコボコにやられる
初戦からそんな感じだなこれ
855☆かぁ 2017/01/09 15:55 (iPad)
青森山田のシュートが上手いのか、
前橋育英のGK、DFがクソなのか…(-_-)
854☆おりん 2017/01/09 15:55 (P03B)
容赦ない一発
どのカテゴリーでもしっかり決めるって大事
853☆静岡の金さん 2017/01/09 15:47 (iPhone ios10.2)
決めるべきときに決める青森山田
決めるべきときに決められない前橋育英
如実に表れた試合。
↩TOPに戻る