過去ログ倉庫
2463☆井伊 2021/12/12 19:23 (SH-03K)
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2021 プレーオフ 2回戦結果
【2回戦】12/12(日)

▼Aブロック
帝京長岡 3-4 桐生一
[帝]渡辺祐人2(18、42分)、武原幸之介(38分)
[桐]大津聖人(19分)、倉上忍(73分)、大隅斗聖(80分)、吉田遥汰(87分)

▼Bブロック
川崎フロンターレU-18 3-0 阪南大高
[川]松長根悠仁(54分)、五十嵐太陽2(63、76分)

▼Cブロック
静岡学園 3-2(延長) 愛媛FC U-18
[静]松永颯汰(10分)、荒井駿希(44分)、高橋隆大(103分)
[愛]行友翔哉(53分)、梶原彗汰(56分)

▼Dブロック
V・ファーレン長崎U-18 0-2 前橋育英
[前]渡邊亮平2(26、45+1分)

▼Eブロック
尚志 0-0(PK4-5) JFAアカデミー福島U-18

▼Fブロック
カマタマーレ讃岐U-18 0-5 履正社
[履]宮路峻輔2(5、15分)、名願斗哉2(43、73分)、森川楓大(65分)


※桐生一(群馬)、川崎フロンターレU-18(神奈川)、静岡学園(静岡)、前橋育英(群馬)、JFAアカデミー福島U-18(静岡)、履正社(大阪)の6チームが「高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2022」参入
返信超いいね順📈超勢い

2462☆ああ 2021/12/12 18:49 (KYF37)
サンフレッチェ広島はプレミア創設から安定して強いが2〜3年に一度は谷間期がある
青森山田は初期は中位以下ばかりで2014年に残留争いをするも翌年に優勝争いに初めて絡み2位となってからは優勝、3位、2位、優勝、(スーパープリンス東北全勝優勝)、優勝と7年連続で優勝争いを演じてる

プレミア全体の通算最多勝利数・勝ち点獲得数はサンフレッチェ広島が1位で青森山田が2位だが近5シーズンでは青森山田が1位でサンフレッチェ広島が2位
この両者が戦うはずであったプレミアCSが中止になったのは残念

ちなみにウエスト優勝したサンフレッチェ広島がCSで唯一敗れたのが青森山田(当時圧倒的攻撃力で公式戦無得点試合が1試合しかなかったサンフレッチェ広島が青森山田の堅守に得点を奪えずPK戦で敗れる)
サンフレッチェ広島からすれば前回のリベンジしたかっただろうし青森山田からすれば勝ってプレミアCS最多優勝に並びたかっただろう

春先のサニックス(参考程度にしかならないが)では青森山田が先制し土壇場でサンフレッチェ広島が追い付き、PK戦となり青森山田の勝利
返信超いいね順📈超勢い

2461☆ああ 2021/12/12 18:36 (KYF37)
プレミア昇格戦終了
昇格は桐生一、川崎フロンターレ、静岡学園、アカデミー福島、前橋育英、履正社

これにより来年度は清水エスパルスと静岡学園がウエスト行きに

プレミアイースト
青森山田、前橋育英、桐生一、大宮アルディージャ、FC東京、柏レイソル、市立船橋、流経大柏、川崎フロンターレ、横浜Fマリノス、横浜FC、アカデミー福島
プレミアウエスト
清水エスパルス、静岡学園、ジュビロ磐田、名古屋グランパス、履正社、ガンバ大阪、セレッソ大阪、ヴィッセル神戸、サンフレッチェ広島、東福岡、サガン鳥栖、大津

プレミアCS優勝最多 サンフレッチェ広島(3回)
イースト優勝最多  青森山田(3回)
ウエスト優勝最多  サンフレッチェ広島(5回)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る