7332☆ああ 2025/06/30 10:15 (Chrome)
>>7311

仮にオーナーが儲け主義の経営者なら..
スポンサーになってもらえるよう営業まわりする。

スポンサーからの資金で補強する。

上位カテゴリーに昇格し、露出が増える。動員も増える。

更に補強、更に上位へ

とやっていくのでしょうが、そうすると地元企業がスポンサーになれなく
なったりするのでしょう。

YSCCが不運にもJFLに降格した事によりもしかしたらスポンサー費を減額
しているかもしれませんね。
そうすると地元企業にスポンサーになっていただける機会が増え、地域の為の
クラブに近づけるのかもしれませんね。
今年は鎖骨にまでスポンサーが入り、スポンサー数は増えているのかもしれません。

Jは横浜の他の2チームに任せ、金儲け主義ではないチームとしてやっていくは
いい事だと思います。
しかしオーナーが形式的にでもJに戻る事を宣言したのでサポーターはそれを信じ、
懸命に後押ししています。
スポンサーの目もあるのでJに戻ると言わざるを得ないのでしょうが、それでも
サポーターが期待するのは当然で、昨日の試合後には幕も出していました。
チーム(オーナー)とサポーターの認識合わせが出来るといいと思います。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る