超FC町田ゼルビア掲示板

42454248アクセス
投稿:229936回

現在:38人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
229936☆ああ 2025/11/06 22:55 (Chrome)
監督自身が自分に矢印を向けていないのは気になる。
確かにこの二年間の実績はあるので、手のひら返しはしたくはないが。

天皇杯とACLEのグループステージの結果次第。
是非ともこのネガティブな意見を、結果でポジティブに変えて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

229935☆ああ 2025/11/06 22:44 (iOS18.6.2)
情け無い負けして、自分が責任取らないなら、解任が相応しい。自分から休んで他に譲るか少し離れて下さい。変わらない他責の姿勢は見たくない。組織として、ガバナンスが保たれてますか?
返信超いいね順📈超勢い

229934☆ああ 2025/11/06 22:32 (iOS18.7.1)
関係者によると、すでにチケットの発券数は6万を超えており、クラブ史上最高来場者数が見込まれている

すげーな!
町田サポだけじゃ無理だろうし、新規客多く来るんやな
アウェーのFC東京サポさんもたくさん来るだろうね!

エイベックス・マッチデーによるスペシャルライブもあるし、盛り上がろうぜ!
返信超いいね順📈超勢い

229933☆ああ 2025/11/06 22:28 (Android)
黒田さんは守備の構築は出来る人かなと思う
ただ攻撃パターンの構築は得意ではないのかなと
昨年は、その部分をミョンヒさんが担っていたが
今年はミョンヒさんの抜けた穴が大きく、更に3-4-2-1の為、昨年の4-4-2と比較して攻撃の枚数が足りず
得点力が無く守備側も怪我で戦力ダウンと言う悪循環
返信超いいね順📈超勢い

229932☆ああ 2025/11/06 22:25 (iOS18.6.2)
>>229919
いいねつけてる人多けど「お疲れ様“でした”」っていう言い方に違和感を感じないのか。こいつは俺らのACLが終わったと煽りに来てるだけだよ。
返信超いいね順📈超勢い

229931☆ああ 2025/11/06 22:18 (Android)
今年ゼルビアは何個オウンゴールあったんだろ?
ベストオウンゴールは昌子か大八か?
あとは何かあったかな?
返信超いいね順📈超勢い

229930☆ああ 2025/11/06 21:53 (Android)
>>229920

それって神戸に既に否定されてるっしょ
同じ選手層でも吉田氏と前任では結果違うし、昨年の鹿島もポポ退任までと代理監督では同じ選手層なのに内容も結果も違った
今年の新潟も鞠もそう、監督交替でどんどん悪くなった新潟と持ち直し良くなってる鞠
誰が監督やってもって流石に馬鹿にしすぎだよ

この選手層っていうが例えば鹿島なら知念や松村が途中から出てくる、柏なら細谷や小泉を控えに回したり出来る、京都ならエアリス抜けても勝てる、言うほど町田の選手層って上位かね、怪我人がいなければそうかもしれないが現状で流帆・大八・西村がいないし途中から出てくるメンバーが他上位クラブで試合に出れるメンツかな
戦力を過大に評価しすぎだからこの選手層って思うんじゃないかな

選手層あれば勝てる、金あれば勝てるなら神戸が初タイトル(天皇杯)までに10年掛からないし、セレッソがJ2に落ちたりしないし、浦和は毎年優勝争いしてるっての
返信超いいね順📈超勢い

229929☆ああ 2025/11/06 21:46 (Chrome)
監督が実際、選手たちの前ではどんんなことを話しているのかなんてわからないんだから、そんなにマイナスに
に考えなくてもよいのではないですか?
返信超いいね順📈超勢い

229928☆ああ 2025/11/06 21:27 (iOS18.6.2)
精神論うんぬんのところは表向きのインタビューだからまだありだと思うけど、他責的な発言ばかりなのはきついよね
返信超いいね順📈超勢い

229927☆ああ 2025/11/06 20:50 (iOS18.7)
>>229926

町田市の小学校や幼稚園には無料チケットの案内が頻繁に届く。

それがきっかけでカテ4で初めてゼルビア観戦を体験する。

もっと良い席で観戦してみたいなと感じるようになる。

無料チケットを配布している試合だが、自己負担でカテ3購入してみる。

今ではホーム戦ほぼ全試合カテ3で観戦。

来シーズンのシーズンチケットも購入済み。

こんな私です。

招待券は間違いなく新規サポーターを増やすのに寄与します。
返信超いいね順📈超勢い

229926☆ああ 2025/11/06 19:27 (iOS18.6.2)
>>229917

まさに私がそれです。
子供が幼稚園の時に招待券をもらってきたのをキッカケに観に行き、また来てもいいと思う。
そこまで強く興味を持たなかった中、地域の回覧板に招待券の案内があり観に行ったら、また来たいとなる。
3回目は自腹で子供と行くようになった。以降、3回に1回のペースになり、観に行かない時も町田の結果が気になってしまうようになり、これなら毎試合行くかと決意し3年前から親子でシーチケを購入。今はゼルビアのイベントにも参加させてもらったりするくらいハマってます笑
返信超いいね順📈超勢い

229925☆ああ 2025/11/06 19:14 (Android)
>>229918

負けた時に他責思考と精神論を前面に出すのマジで辞めてほしい。

他責思考は何が上手くいってないか論理的に辿る上では重要だが表に出すべきではないし、精神論はロジックと情熱を伴ってなきゃマジで意味がない。

選手も納得できなきゃ情熱をサッカーで表現できないだろうよ。
返信超いいね順📈超勢い

229924☆あら漢 2025/11/06 18:37 (Android)
男性 50歳
山崎団地にできた中学校給食センターで明日ゼルビア応援給食が食べれるらしい。休みだから国立に向けて気合入れるために食べてこよう。
返信超いいね順📈超勢い

229923☆マリサポ 2025/11/06 18:31 (iOS18.6.2)
ACLって本当に特別な大会だよな。
去年の日産スタジアムの決勝を見に行ったけどあの雰囲気は代表とも違う特別な雰囲気だった。
今年は自分達がその挑戦が出来る喜びがあったけど、あの舞台に行くには本当に大変だって思った。
マリノスもフロンターレも過去にACLを戦った全てのクラブに敬意を表します。

俺らも頑張ろう!!
返信超いいね順📈超勢い

229922☆町田市民 2025/11/06 18:26 (Android)
>>229920

黒田さんがどうかは別として、能力の高い選手が多数居ながらそれ相応の結果が伴わないチームなんていっぱいあるから誰がやっても一緒とは思わないかなぁ…。
返信超いいね順📈超勢い