11107☆katsu 2016/06/05 05:55 (none)
男性 44歳
スタジアム
AFCの基準は理解していますが、大きなスタジアムが周辺にある東京のクラブで
本当に杓子定規にそのような規模のスタジアムが絶対条件なのは疑問ですね。
味スタを2チームがホームに使っているのはO.K.なのか?と思いますし、国立
競技場もできるわけですしね。。。
先日のヴェルディ戦を観戦した際のスカスカのスタジアムみると箱ものありき
の基準てどうなの?と思いますよ。スタジアムって観客が入りきらないから
増設するものじゃないの?とも思えますしね。まぁJ1戦う予算規模を考えると
毎試合1万5000くらい入らないと採算とれないということもあるのかな?

あと相模原との共同専スタは、自分はひとつの案として頭に入れておくのも
よいかと思いますよ。場所は相模大野近辺なら全然問題ないと思いますし。
逆に頭から否定されている方の理由がわからない。。なんのコンプレックス?
って思います。

となり町同士なかよくすればよいのに。。。そうはいっても、モノレールも
少し早まりそうですし、ルートも少しスタジアムのアクセスによい具合に変わる
可能性もあるので野津田改修がいちばん早いとは思いますが、専スタは夢ですからね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る