12480☆katsu 2016/07/26 09:34 (Chrome)
44歳
のぼりとさん
自分も以前賞金については調べたので承知していましたが、びっくりでしよねw
ですが逆の見方をすれば、カテゴリーが同じであれば基本料として、Jリーグの
収益を平等に分け合える現行の仕組みはよいのかな?とも思います。
強いクラブにならないと収益が上がらないとなると、選手の偏りもいまより大きく
なるでしょうし、複数年をかけて安定してクラブを強化することも出来なくなります。
順位賞金はあくまで選手のボーナス的な枠でよいのかな?と。。。
でもスカパーからの放映料の分配金は加入者数によって比率が変わります。また
チケット販売、グッズの売上など、サポーターを増やすことが一番収益を上げる
はやみちでもあります。浦和のグッズの年間売上げ額は7億ほどになります。
自分は先の大型契約でクラブへの分配金がUPしてクラブハウス&練習場が出来ないか
と密かに期待しています。