143385☆ああ 2024/06/16 00:32 (Chrome)
>>143375
うーん、これはなかなか一般の人には理解されにくいんだけど。

黒田監督は町田ゼルビアの組織直属の正社員の位置付けかと思うので、組織は正社員である黒田監督の行いに責任を取ることになります。
ただ、ここについては私も門外漢なので、契約とかを見ないと何とも言えません。

一方、大学法人や設置校である大学に対しての部活動っていうのは、組織直属の下部員、とかではなく、あくまで「組織が公認した(大学名を使うことを認めた)別組織」という扱いになります。
なので、わかりやすいところだと、会計も別なのです(複式簿記の「学校法人会計」と、単に部活で管理してるお小遣い帳のような「周辺会計」)よって、学校法人会計には外部監査が入りますが、部活には入りません。

ここで面白いのは、学生個人は大学の直属学生なので、学生個人の行いの場合は大学が介入することもあります。
なので、書いていて思いましたが、学生が個人で誹謗中傷を受けていたら、大学が動くことも考えられますね。

まあ、大学はそれぞれ全く別組織なので、ここまで色々書きましたが、結局は筑波の上役がどう考えるか、ですね。
勝手な話すみませんでした。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る