146231☆ああ 2024/06/26 22:38 (Android)
筑波大学戦でオ・セフンら負傷の影響?町田にスウェーデン代表獲得の可能性

天皇杯2回戦・筑波大学戦でオーストラリア代表FWミッチェル・デューク、韓国代表FWオ・セフンが負傷し、攻撃陣に不安を抱えているJ1首位の町田ゼルビア。今月26日開催の第20節でヴィッセル神戸と対戦しているが、ここに来てデンマーク1部オーデンセBK所属のスウェーデン代表MFラミ・アル・ハッジを獲得する可能性が取りざたされている。

 現在22歳のアル・ハッジは、身長180cmで右利きの攻撃的ミッドフィルダー。スウェーデンのファルケンベリFF、オランダ1部ヘーレンフェーンを経て、昨年夏にオーデンセBKへ移籍。2023/24シーズンのデンマーク1部リーグで20試合に先発出場し、2ゴール6アシストをマーク。プレーオフでも10試合中6試合のスタメン出場で1ゴール1アシストと結果を残していたが、チームは2部降格という結果に終わっている。

 スウェーデンとレバノンの国籍を有しており、今年1月にはスウェーデンのA代表入りを果たしたアル・ハッジ。レバノンのサッカー情報を扱う『Ahmmed Choker』は今月26日、同選手の去就について「ラミ・アル・ハッジは、J1リーグで首位を走るFC町田ゼルビアに所属し、日本でのプレーに近づいている。FC東京のジョアン・オマリに続き、ラミはレバノン代表で急成長を遂げている。 ようこそ日本へ」(原文ママ)とリポート。くわえて、英語で「私自身が入手した情報と日本からの噂によると、ラミは町田移籍に向かっている」と綴っている。

 また、ドイツの移籍専門サイト『トランスファーマルクト』によると、アル・ハッジとオーデンセBKの契約期間は2026年6月まで。移籍金が発生する可能性も考えられるが、『Ahmmed Choker』はオファーの内容や交渉の進捗状況などに触れていない。

 なおオーデンセBKは2部降格に伴い、タイ代表DFニコラス・ミケルソンら複数選手を放出する模様。ミケルソンに関しては、J1所属クラブからのオファーが報じられているが、本人は欧州でのプレー続行を望んでいるという。

これはどこらへんまでがガチなのだろうか 獲れたら嬉しいが
返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

146234☆ああ 2024/06/26 22:43 (Android)
男性
>>146231

筑波戦で怪我したのはオセフンではなく、ナサンホだが?
それだけで信憑性疑う記事だな。
返信📷超最新画像📈超勢い


🔙TOPに戻る