148157☆ああ■ 2024/07/02 08:00 (iOS17.5.1)
ガンバ戦は面白かった。
絶対に町田を潰してやるっていうガンバの選手達の気迫は凄かったし、ガンバのサポーターの圧も凄かった。こちらに谷と昌子がいるのもあるが、凄まじい圧力をかけて萎縮させようとしていた。
ガンバの選手達の負けられないプレッシャーは半端じゃなかったと思う。
平河と対峙する半田選手は、U23のチームメイトであることもあり、絶対に平河に負けてはいけないというプレッシャーが、2枚のイエローに繋がってしまったのだろう。
その後の宇野に対しての圧力、主審への圧力、藤尾のPKに対しての圧力、仙頭への押し出しも、町田に負けたくないという気持ちのあらわれ。
町田の選手は最初呑まれていたが、半田の退場、デュークのゴールを経て精神的に立ち直り、負けじと太々しくプレーし、勝利した。
藤尾がボールに水をかけたのも、ガンバの選手達からのプレッシャーに負けないように気持ちで対抗していたと思うし、お互いの心理戦だと思う。
それらは極上のエンターテイメントだった。
町田もガンバも勝つ為に全力で戦った。
負けたガンバサポからしたら最高に悔しいだろうが、このバチバチした感じは嫌いじゃない。
サッカーの面白さを再認識した試合。
長文すまん