151275☆ああ 2024/07/17 13:46 (Android)
>>151263
・冷たい言い方だが佐野がいた最終年の町田はJ2で15位、佐野が鹿島に移籍した後に町田はJ2優勝J1昇格し、佐野のいる(た)鹿島に勝ち点7差をつけJ1首位と佐野がいなくなってから上手く回ってる
・佐野が移籍した後に現黒田ゼルビア体制になり現体制と佐野の接点はない
・仙頭、柴戸、下田に将来性のある宇野でボランチは充分回せるから佐野は別にいらない
・黒田色とポポヴィッチ色は全然違うしポポヴィッチの申し子の佐野が今の町田に入ったら町田の雰囲気が壊れる可能性ある
現有戦力のボランチで充分なのでいらない
佐野本人もA代表選出やブンデス移籍が決まった時に鹿島やポポヴィッチへの感謝や言及はあっても町田に対してはなかった
獲るなら佐野が愛着があり恩師ポポヴィッチのいる鹿島が獲ればと
現黒田ゼルビアは佐野海舟がいなくなった後に作り上げられたチームでそのチームでJ2優勝し初年度からJ1で優勝争い出来てる