173425☆まち 2024/10/06 10:46 (Chrome)
町田黒田の戦術ってノーリスクロングボールこぼれ玉拾い、反則時間潰しでサッカーしない、タオルロングスローころころ遅延行為だと思うんです
サッカー選手としての能力はそれほど必要でなく、町田黒田サッカーを忠実にこなせる選手が必要

だから、黒田監督は敗因の責任はチーム戦術にあるんじゃなくて、選手のせいと言う
できない選手を交代するしか戦術は無い

サイバー、町田が勘違いして、中山とか相馬とか有名で年俸の高い選手を獲得して、これまでJ1昇格に貢献した選手を放出するという悪循環

本気でJ1優勝、アジア制覇を目指すなら、黒田サッカーは限界じゃないですか

オシムや(全盛期)ミシャやスキッベみたいにサッカー選手としての能力を最大限に活かせる人格者の監督を呼び、サッカーで圧倒するチームになれば、町田は愛されるチームに変わることができると思います
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る