18352☆Machida 2017/12/10 14:30 (PRA-LX2)
男性 45歳
選手には感謝しかない
来年もゼルビアで戦うことを決めてくれた選手には感謝しかないないです。
チーム人件費を見れば、プロに相応しい年棒提示ではない選手が多いのは簡単に想像できるなかで決めてくれた!来年も共に戦うことを楽しみにしています。
移籍する選手も厳しいチーム環境の中でもチャレンジし戦ってくれたことを誇りに思います。ステップアップして来年も元気な姿を見せてください。
移籍・引き抜きは優勝したベルマーレでも毎年泣かされる位に宿命的なことです。町田にくれば成長できると思わせるチームを愚直に進め、サポーターは地元の宝、誇りとして支え続けるしかありません。
ビッグクラブの地元地域で育った身から見ると、地域への定着もまだまだ。本音で言えば年々良くなっているけど、全然定着していないのが現実です。
試合後にすれ違う市民に「ゼルビア勝ちましたか?」と尋ねられる位にならないと。
クラブもサポーターもライセンス以外に、真の地元密着型クラブを作るためにやることは沢山ありますよ。
チームフラッグが町に溢れ、子供たちとクラブハウスで練習をみて、浦和や鹿島と対戦するチームを応援する姿を夢見ているのです。
現実は子供ではなく孫たちと、、、になるかも知れません。今年より良い来年を期待しましょう。