19582☆AZ 2018/04/29 06:32 (SO-03J)
男性
用事があって、まだDAZN見てませんけど、熱い戦いだったようですね、勝てませんでしたが。

特定の選手への批判も少し出ていますが、相馬さんがその選手を使い続けるのは、私のような素人にはないプロの判断基準があるからだと思っています。

相馬さんは毎日、選手を間近で見ている訳だし、選手の体と心の状態、その日の調子等、様々な判断基準を元に、相馬さん自身の経験値や指導スキルから出場選手を決めていると思います。
選手に対する情報量と、判断母数が我々とは決定的に違うわけで、偶然の要素も大きく作用する試合結果だけをみて、選手を批判するのはどうかなと思います。

監督が選手を納得させるには2つの道しかないと、どこかに書いてありました。
1つは、戦術で納得させること。つまりこうやれば俺たちは勝てるんだと思わせる事。
もう1つは、選手のモチベーションを高めること。つまり、この監督の為なら死ぬ気で頑張れると思わせられること。
今のところ、選手たちは相馬戦術に納得しているのでは?

相馬戦術に限界があるのかないのか解りませんが、相馬さんを信じて応援するのみです。

さてDAZN見よっと!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る