198003☆ああ 2025/04/06 09:54 (iOS18.4)
ゼルビア側が「パワハラはなかった」と強く主張するなかで、A氏はこう語る。

「私自身サッカーに従事する身として、この業界、引いてはスポーツ界がクリーンで、これからプロを目指す子供たちに誇れる業界であることを真に望みます。そのためには、パワハラ的な言動はけっして許してはいけないと思うのです。私は、黒田監督に対しては退任だけでなく、コーチングライセンスの剥奪を望みます。そうすれば、もう彼が監督を務めることはなくなりますから。

しかしそのためには、チーム内の処罰等ではなく、Jリーグとしての処分が必要になります。だからこそ、私は実名で告発したんです。今の黒田監督のもとでは、チームの自浄作用がうまく働くはずがありません」

相当メンタルやられてるね。A氏は
これはアウトでしょう
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る