20243☆南町ゼルビア 2018/06/18 03:09 (none)
男性
タフな試合
アウェーでの1−0勝利おめでとうございます。
現地応援の皆さまお疲れさまでした。
相馬監督のコメントにもありましたが、
タフな試合でしたね。
選手たちは、90分間走り続けている中で、
頭では間に合う感覚で、スライディングしています。
しかしながら、疲れの中での、対応が、
0.数秒遅れて、アフターになっているように思います。
戦術的な部分はありますが、決して足裏見せたスライディングとか
故意に足首を狙ったことはしていないはずです。
これからさらにタフな試合になります。
残念ながらファウルはあるかもしれません。
それだけ我々は実力上位のチームに、
力が限りを尽くして戦わないと、対等には戦えません。
選手は1試合1試合、闘っています。
相手ともそうですが、チームメイトともポジション争いしています。
闘う気持ちを見せられなければ、試合に出られません。
それだけ町田ゼルビアは戦う集団なんです。
これからもよろしくお願いします。
ちなみに下のカテゴリーでは堅守で、パスサッカーしてました。
でもJ2では通じませんので、今のスタイルになったと思います。
今のスタイル大好きです。泥臭いですが、応援したくなるチームです