205726☆ああ  2025/05/09 07:08 (Android)
東スポ
J1町田が失速している。昨季はJ1初昇格ながら優勝争いに絡んで3位と健闘したが、7日にホームで京都に1―2で逆転負けを喫するなど直近6試合で1勝5敗とし現在は10位だ。 2年目のジンクス≠ノ見舞われている中、昨季まで2シーズンにわたって黒田剛監督の右腕としてチームを支えた前ヘッドコーチの金明輝氏(今季からJ1福岡監督)不在も要因との声がSNS上に上がる。「去年の成績は金ヘッドコーチの手腕だったのか」「金明輝さん抜けた穴かなりでかいんだろな」「多分黒田監督よりHCの影響やろな」といった具合だ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

205743☆ああ 2025/05/09 12:18 (Android)
>>205726

正解。
ミョンヒさんもその逆で、黒田さんが居たからミョンヒさんも戻ってこれた。いきなり他行ってたら叩かれるだろうし。
黒田さんの最大の功績はミョンヒさんをJの舞台へ戻した事だと思う。
勿論、十字架は辞めるまで背負うだろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

205735☆ああ 2025/05/09 08:56 (iOS18.4.1)
>>205726


金明輝氏は指導者より戦術家、ゲームの流れを予測はする能力が優れている。

今年、黒田は選手交代のタイミングが一歩ズレてしまう
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る