205828☆ああ 2025/05/10 12:39 (Android)
まあJ2で前年15位で残留争いしていたチームを1年でJ2優勝J1昇格に導き、J1初参戦で3位にしてくれた監督だからいろんな感情あるのは当然なのでは
金を掛けても選手を集めても勝てないものは勝てないってのはかつての神戸、豪華メンバー揃っていたのに降格したセレッソ、J唯一の100億超えと断トツの売上な昨年までの浦和をみても明らかなだけにすぐにきっちり結果を出してくれた監督に対して擁護あるのも町田サポとしては当然なのかなと
クラブ史上初のJ1昇格、ACLE参戦に導いた監督を今の段階で替えろってのは昨年1昨年の結果を受けた一部サポが勘違いしすぎじゃないの
町田はそこまでのビッグクラブでも常勝軍団でも優勝争いが当然なクラブでもまだないんだからさ


昨年の15節終了時点で得点25失点11
今年の15節終了時点で得点15失点16
昨年のゴール動画をみていたが平河が大半のチャンスに絡んでたし、平河にボールが渡ると相手がすぐに2〜3枚寄る事で他が空きそこを使えてた
昨年ほど得点出来ないのは平河の穴が未だに埋まってないからとしか言えないかな、昨年だけでも平河移籍以降は1試合の得点率は移籍前より落ちてたし
守備面でも平河がプレスバックする事でいた時はクロスからの失点がなかった…右なら望月、左なら林先生のカバーも平河がしてたからこそ失点が少なかったんだよね
まあそれだけの選手だったからレンタルから買取OPを行使され完全移籍になったわけだし、それだけの選手の穴は中々埋まらないわな
ポジション違うが鹿島なら鈴木優磨、浦和なら渡邊りょーまがいなくなるようなものだし
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る