20611☆katsu 2018/07/12 11:11 (Chrome)
男性 46歳
VS鹿島
いや〜気持ちがよいほど歯が立ちませんでしたね。相馬監督が言っていたけど
早すぎる先取点が試合を難しくしたのは間違いないのですが、自分が鹿島の選手を
みて感じたのは、頭の回転の速さでした。鹿島がボールを持っている時は当然です
が、町田がボールを獲った瞬間に獲られた選手含め全員が守備のポジションについ
ていた。それはほんの50cmほどのポジションの修正なのですが、それを本当に
獲られた瞬間に全員が行っている。結果町田のサッカーがまったく嵌らない展開に
なってしまったと感じました。J2のクラブだと獲られた選手が悔しがって叫んで
いたりするけど、そんな光景は皆無。町田の選手はボールを獲った瞬間に手詰まり
に陥るw

町田が嵌めようとすればボールを動かされ2番目の選手が追いつかない。。。
そんなもどかしい展開の繰り返しで終わってしまった感じです。中島選手が入って
ボールが収まるようになったので、中島先発だったら。。。と考えてしまいました
が、今日のこの経験を踏まえて相馬監督がいう”J1仕様のプレー”というものが
どのようなものなのかを改めて感じて練習の時から積み重ねていって欲しいですね。

でもJ1に上がるのは無理ではありませんよ!鹿島に勝てたらACLも狙えちゃう
(笑)J1昇格は目前の夢、鹿島のようなチームになるのは永遠と続く夢と分けて
J1昇格に向けてステップを踏んでゆきましょう♪

最後に酒井ちゃんはまだか〜!いまのゼルビアには貴方の力が必要だよ〜!!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る