208748☆☆ああ 2025/05/30 21:26 (Chrome)
男性
>>208742
サポ一人一人に色々な思いがあるから、いろいろな意見が出る。
どっちも尊重できるようにしたいから、工夫していけばいいのでは。
ホームゴール裏は、東Aブロックから東Mブロックまでのエリア。
現状は、その中の東Cブロックから東Kブロックまでを「立見応援」エリアとしている。
ならば、「立見応援」エリアではない東A、東B,東L,東Mブロックは、ゴール裏指定席にしちゃうのはどうかな。
CからKは立つのを前提の自由席として、チケット代もそのまま据え置き。
A、B,L,Mは+500円から1,000円くらいで全席を指定席にすれば、ゴール裏の値段が魅力で来ている人も買いやすいのでは?
一旦始めてみて、あとはブロックごとの入り具合などを見ながら、自由席と指定席のブロックを変えていけばいい。
ゴール裏の雰囲気や値段に魅力を感じながらも、確実に座って見たい人もいると思うんだよね。
そんな工夫をしながら、いつかゴール裏を改修して2階建てにしてくれれば、1階と2階で「座る、立つ」を棲み分けられるようになるし、屋根も付くし、収容人数も増やせる。