20916☆いち町田ファン 2018/08/04 21:59 (Opera)
男性
まだまだ先は長いですが
現地で応援された皆様お疲れさまでした。
私は今のゼルビアの状況は、J2で最も孤独なチームが、最も勇敢に勝ち抜いていると思っています。
万が一のJ1優勝で昇格の夢はありますが、他力を当てにするとゼルビアの力の源メンタリティーが弱まる気がするのでその考えは今は抜きにして、
今のゼルビアの状況は、他人とレースをしてると言うより、1人でマラソンレースを黙々と走っているようなそんな印象を受けます。
もちろん相手あってのサッカーですが、優勝しても昇格がほぼ不可能なのにここまで健闘しているチームは、
相手と戦っているよりむしろ自分自身と戦い毎戦打ち克っているような、そんな強い姿にみんな凄いエネルギーをもらっているんじゃないでしょうか。
これからどうなるかわかりません。落ちるかも知れないし、勝ち続けるかも知れません。
なぜなら松本さんみたいな、首位をずっと堅持するような経験もありませんし、シーズン終盤での首位争いの経験もありません。
まだまだ町田には超えるべき壁が何個もあると思っています。
でももうここまで選手が頑張っていたら、どんな結果が出てもこの戦い方を最後まで続けて欲しいし、結果が出ても出なくても
このシーズンの選手の戦いを最後まで楽しんでみていこうと(もちろん一緒に戦いながら)と思うようになりました。
選手・スタッフが結束しているのもそうですが、ゼルビアというチームはサポも一つになって批判しあったりはせず1つにまとまっています。
以前、今年は優勝してほしいと言いました。もちろんその気持ちは変わりません。
でも、それとは別に、今後勝敗がどのような展開になろうと、チームやサポーターが一つになってこの戦いを最後まで続けて、シーズンの終わりを迎えれたら本当に嬉しいです。
毎度毎度長文失礼しました。