21928☆てつ 2018/09/28 14:43 (502SO)
コンサドーレサポーターです。突然の投稿失礼します。
今回の報道を受けて色々考えるところがありますが、少なくとも町田ゼルビアはこのまま行っても限界があるのがはっきりしています。中小規模のスポンサーが多く、スタジアムも問題を抱えている。
これは町田ゼルビアの挑戦だと思います。経営権が移り変わるからといって、すぐにサッカーが変わるわけではありません。ライザップか湘南ベルマーレに投資したように、大きなクラブになって見たことのない景色を見に行こうとしているこのクラブの挑戦を私は楽しみにしています。
かつてJ1とJ2を行き来して、経営破綻しそうになり、コンサドーレ札幌が音のないデスマーチを歩んでいたとき、クラブはお金を集めて、チームを強くすることに尽力してくれました。もはやお金を集めるだけじゃなくて、スポンサーと一緒に北海道のために何ができるか考えて、単なるサッカークラブの範疇ではできないこともできるようになりつつあります。
同じJリーグの仲間として、日本のサッカーが発展することを願い、サッカーの発展とともに地域が豊かになることを夢見ています。
とりとめのないことばかり書きましたが…、将来のビジョンがあって、それをサポーター、スポンサー、チームが共有していれば大丈夫だと思います。何度もダメになりそうになりながら、チームが、クラブが崩壊しそうになりながら立ち上がってきたうちの姿を見ると、そんな気がします。
いちサッカーファンとして、町田の新しい景色を見たいです。J1で、東京の新しいチームが主役になることを願っています。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る