22119☆ああ 2018/10/01 16:48 (ASUS_X00HD)
男性
前を向いて戦うときです。
頑張っている選手に明るい未來が見える話は悪くはないです。
CAクラスの企業が興味を引くだけの魅力を作ったのは監督と選手たちです。その彼らにJ1を目指せる環境が貰えたのですから、努力の対価として喜んであげるべきです。
対してサポーターですが、町田の動員力ベースは年々高まったけど今年でも5000人ですよね。
文句を言う方のチームへの思い入れも解ります。
しかし、過去のJリーグの歴史をみてもこのままでは一度破綻直前まで行くか、大口スポンサーが現れるかの荒療治がないと好転しないと思っていました。
選手のために、町田市のために、スポンサーと共に本気にゼルダを作ることが出来るか?
これから本当のサポーターの闘いが始まりますよ。負けたらゼルビアは町田から去ってゆきます。
そうなっても横浜FCのようにもう一度町田市にチームを作る覚悟があるのか? と言う気概も問われます。
J1で戦うチームを野津田につくり、チームフラッグがはためく街並みを作りましょう。