22132☆katsu 2018/10/01 19:00 (Chrome)
男性 46歳
ああさん
>頑張っている選手に明るい未來が見える話は悪くはないです。
>CAクラスの企業が興味を引くだけの魅力を作ったのは監督と選手たちです。
>その彼らにJ1を目指せる環境が貰えたのですから、努力の対価として喜んであげるべきです。
まったくその通りだと思う。これは選手達が勝ち獲ったチャンスなんだと思います。サポのみんな
だって選手が故障しない天然芝の練習場整えてあげたかったものね。
あとはJ1目指すクラブとして選手は熾烈な競争を戦い抜いていくことになりますね。2020年
に向けて来年はこのチームをさらにブラッシュアップしていくことになるのでしょうね。でも監督
が今のスタイルのサッカーを続けるとしたら、献身さとスタミナは必須条件になるだろうから相馬
監督が求める補強に興味ありますね。ポグバやカンテは流石にこないだろうしね。
とりあえず鳥栖が使わないなら加藤恒平選手に戻ってきてもらいたい。残りの試合も今の選手達の
モチベーションも上がるのではないかな?なんとしても優勝をもぎ取って欲しい!