27594☆まらどな 2019/08/03 08:26 (ASUS_X01BDA)
男性
神戸さん14くらいでしたっけ?神戸さんは、まあ結果は出てないですけど観客数も伸びてるしバルサが来日したり、やっぱりイニエスタのプレーは観てると凄いなと思うので良い効果出るんじゃないですかね?
優勝は難しいけど、練習や試合を観に来てる子供達や周りの選手の良い教本になって何年か後にその効果が出る日をオーナーも狙ってるんじゃないですかね?
まあ、神戸さんの話とは別で自分が思うにそのコンセプトを元にキャンプを経て準備期間があっての前半戦で今の順位。
結果が出てれば別ですが、出てないのでそれ程コンセプトにすがる状況では無いと思うんですよ。
で、やっぱりDFの立て直しとそこからのトップに当てるフィード、みんなが思ったセットプレーの物足りなさに対しての今回二人の補強ですよね。
で、フランクは受けるタイミングと周りをオトリにしてドリブルは出来るけどドリブラーでは無い。
であればサイドに流れがちな動きになる、トップかサイドの選手にそういう選手を置けば困った時に預けられるしファール貰えれば平戸のFKがより生きると思いませんか??
ブラジルの選手は、ファールもらうの上手いイメージありますしドリブラーならなお得意で相手からしたらファールしたらFK、止めないとパスもしくはシュートまでいかれる状況でどうすりゃいいんだってなると思うんですけど。
チームメンバー数は、これ以上増えたら多いかも知れないですけど、出るメンバーはいつも同じで多いとは言えないですしね。
仮に今入団して直ぐチーム戦術落とし込めなくても、スーパーサブで個人技発揮してもらえばその他の事は来期に繋げて頂ければ良いだけです。