27774☆ゼルコバ 2019/08/05 23:34 (iPhone ios12.3.1)
まらどなさん
町田スライドは相馬さんは2010年就任時からすでにやっていた(ここまで極端ではなかったが)戦術だし、過去さんざん対策をされてきたものに微調整を加えているものです。
つまり毎年相手からの対策を上回ってきた訳ですね(2017年は上手くいかず苦戦を強いられましたが)。
今季は相手FWによるSB潰しや、常にコーナーポスト付近に向けて蹴り、そこでボールを廻して崩すかコーナーキックを取る町田戦術を潰す為に、相手が引いてスペースを潰していますよね。
出しどころが無くなったボランチやSBからボールを奪いカウンター…という戦術でことごとくやられています。
相手ディフェンスラインの裏にスペースが無くなった町田は、ボールを保持して攻める事を試行錯誤していますが選手のタイプ的にも不向きなのでしょうね。
問題はディフェンスよりも攻撃にあるのだと思います。
平戸の加入で良い方向に進んでいけば良いのですが…
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る