27934☆まらどな 2019/08/11 00:09 (ASUS_X01BDA)
男性
私は、試合終了の笛と同時に相手サポーターと敵チームに向けて拍手しました。遠い所から来てあのかなり少ないサポーターの状況で諦めず逆転して勝ったんですから敵ながらあっぱれです。
町田の選手達には悪いですけど、挨拶に来た時は立ち上がる事も拍手もしませんでした。 
頑張ってたのは分かりますけど、結果に対しての自分なりのブーイングです。
そういう話もアフターショーでしてましたね。
町田は、自チームに対してブーイングが少ない。それは人としては良いこと。
でも選手にはどっちが良いんでしょうね??と言う話。まあ、自分だったらと置き換えても人それぞれでしょうね。
負けても良くやった的な拍手と批判のブーイング。
自分が思うにどっちもあったほうが良いんじゃないかと思います。
どっちかに偏らないほうが良いんじゃないかと。と言うのは選手によって欲しいほうが違うんじゃないかと思うので。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る