29799☆まらどな 2019/10/12 22:03 (ASUS_X01BDA)
男性
ゼルビアを残したいなら明日アクションを起こせば良い。
ただ藤田さんやサイバーをネットで糾弾するのは、違うと思います。まずj1ライセンス取得にあたってサイバーの後押しが無かったら、無理だった訳でそこに感謝ですよね??
サイバーが参戦してなかったら、j1ライセンス取得の可能性も薄いから増席工事やらずシーズン前に選手流出、更に下位低迷で来季チーム存続の危機を迎えてたんじゃないですか?
この順位でまだ希望が持ててるのは、j1ライセンス取得出来たからですよね。
逃げも隠れもせず質疑応答付きの場でライブ配信してもらい、多くの批判を浴びても尚複数回サポミやると言って頂いてるんだから感謝ですよ。

どこかの政治家や大学や小学校、オリンピック競技の協会のトップだったら、さんざん逃げ回ってやっと会見開いたと思ったら言い訳とはぐらかしを駆使して1回やってそれっきりでしょ。
それに比べたら立派だと思いますよ。まぁ比べるじげんじゃないんですけど。

集客力無い、結果が出ない、今の町田の状況を考えての打開策を打ち出してる。年数もハッキリと目標も掲げてる。そこに対しては悪い事はないですよね。
今年こそ昇格!今年こそ優勝!とか毎年言って、何となく行けそうになった時だけ盛り上がるチームになるより、よっぽど良いと思いますけどね。 
そう言うチーム程、毎年毎年同じような事しかしてないんだろうなと思います。

チーム名変更に関しては、選考の余地はありますが。勝算があるから言ってるのかも知れませんし。 
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る