30107☆Re. 2019/10/14 14:48 (Chrome)
男性
CA藤田の野望を考えれば、ゼルビアというチーム名より何より、町田のチームという土台そのものがないがしろにされる事が懸念される。彼が町田になど興味はない事は万人が認めるところ。では育成には?少年チームに興味があるか?町田のサッカーというピラミッドの頂点であるべきゼルビアだが、藤田はその頂点だけが欲しいのだ。
目指す先はJ1そしてACL。結構な事だ。その入れ物が野津田?まさか。間違いなく東京中央への移転が望みだ。ゼルビアはそのための駒でしかない。あのプレゼンを実現するスタンドが野津田であろうはずがない。一流経営者を自認する藤田には、獲るべきは獲り、捨てるべきは捨てる事は言わば一流のステータス。「移転しません」などと言う空手形には「あの時点では」という文句が隠れている。
いっそゼルビアはJ3に落ちた方が良い。そうなれば藤田は手を引く。間違いなく!
その後、身の丈にあった町田のチームになっていった方が良い。名も体もないJ1のFC町田東京などより、地域に根差したゼルビアであってほしい。