36763☆Soda 2020/12/13 04:11 (iPhone ios14.1)
男性
ゼルビアはビジョンがあるのが良いと思う。J1昇格、ACL出場、とかなり高いところまで、かつ(全てその通りには必ずはいかないとしても)時間軸目標もある。戦略は要約すると、若い選手を中核に置いてハードワーク、ワンタッチ、セットプレー。観ていても楽しいし、勇気が出る。少年サッカーの町らしいスタイル。これでファン層を今までよりも広げ増やす。ここまでが明確になっているJクラブは少ない。
このビジョンと戦略の具体化に向けて第一歩を踏み出したのが今年。
オペレーション戦術レベルのところで、ジョン、安藤の離脱の穴を埋められなかった。ステファンも怪我で二ヶ月離脱。誰が離脱したらどうするかのプランと要準備。サッカーは怪我人は必ず出る。代替プランがどれだけバリエーション多く準備できているかが全て。