40402☆ああ 2021/04/06 07:09 (SO-02K)
ゼルビアに見せてもらいたいことを相手にやられて負けているから、最近の敗戦は見ていて辛い。
水戸の玉際のアグレッシブさ、劣勢でも最後の最後まで戦いきって勝ち点を持っていく金沢の粘り強さと一体感。
過去の天皇杯での鹿島戦とかみたいに、レベルの差が明らかな相手にけちょんけちょんにされるのであれば、「まだ上には上があるんだ!」とか思えるけど、最近は過去の自分たちに負けているような気がしてならない。
個の力は高まったのだろうけど、愚直さのようなものが感じられないんだよなあ(選手がすごく頑張ってるのは理解してるが…)