45020☆まちっこ 2021/08/23 19:40 (A003SH)
前半、ゼルビアが苦手なポジェッションで
上回る展開ながらチャンスは、作れていました。
ハーフタイムに、中島に変えてドゥドゥを入れて前への推進力を増したい交代だったと思います。そんな中ドゥドゥのスピードで先制。その後、北九州が盛り返しますがゼルビアからしてみれば奪ってカウンター、しかも前線にはドゥドゥのスピードがある狙い通りの展開。しかし、北九州から奪えない。平戸、海夏、アーリアの疲労を考慮して前線をリフレッシュ。ここでプレスがはまってくれればプラン通りだったと思います。個人的には、ドゥドゥを右にした事で海夏に比べて明らかに守備意識が足りなかった。同点の場面の直前もドゥドゥが奪われたところからピンチになっていました。タラレバ言うならドゥドゥは、前線に残し、海夏との交代は昨日のサブだとカルだったのかなと思います。素人の分析ですが…
それでも次節は、来ます。
次こそは!