46740☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2021/11/04 10:06 (L-03K)
女性
勝った翌日くらい楽しく試合の話がしたい
琉球戦では得点こそなかったけど
前へ、縦へという意識は感じられた。
やはり決めきる海夏、海舟はすばらしい。
来年も是非、是非ゼルビアでプレーして欲しい。
勝ったからこそ言うけど攻撃陣に喝!
宇宙開発やら何やら(相手GKのファインセーブもあったが)
これでやっと6位再浮上
残り試合もしっかり勝ちきるサッカーを見たい

〉段幕について
現地でしたが気づきませんでした。
これからのことを考えると
まず文言の意図が、松本山雅さんを
@馬鹿にするつもりだった
Aエールのつもりだった
で違うと思います。
@の場合は言語道断、厳しい態度でのぞむべき
Aの場合はまず注意する
それでは甘い、という人もいるかもしれませんが
年寄り組の私(達)の常識がびっくりするくらい伝わってない若い人は多いです。会社でも注意すると案外すんなり受け入れてくれたりします。
では誰が注意するの?となると、もし私が現場にいたとしても、相手は複数の知らない人、こちらは一人、注意して逆ギレされたらどうしよう、なんて思うと臆病な私にはとても注意することはできません。
恐らくですが、ここで色々言っていらっしゃる方も多くは私と同じではないでしょうか?
>自分は違うという勇気ある方がいらしたらごめんなさい
まずはどなたかも書かれていたけど
@試合後アンケートに記入する
A運営にメールなどで直接伝える
など'行動'してみましょう。
私は@はやります。
現地で目撃してないのでAは控えますが、目撃した方はその事実を伝えて欲しいです。

運営さんに以前メールしたことがありますが、たいていきちんと返答してくれました。
少なくとも読んではいると思います。
年の近いインターン生さんなどで対応策を考えてもらうのもいいかもしれませんね。

ホーム残り試合も後2試合
みんなが気持ちよく応援したいものです。

長文になってしまい、大変失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る