47319☆ああ 2021/11/30 13:27 (Chrome)
新規サポです。
新規サポです。ルールや歴史、過去の経緯をよく知らぬまま書きます。

手拍子の問題、現状分析・批評は非常に大事ですが、
それをどうやったら良い方向へ改善できるか、具体的な方策はありませんか。
アイデアを出し合いませんか。

正直いうと私も、一生懸命手拍子しつつ、統制の取れた他チームの応援に羨ましさを覚えたり、うちも、もっと迫力が出せたらな・・・と思うことはあります。
それでも、それらの問題をコルリの彼と若い太鼓隊だけに負わせるのは酷だと考えています。
このコロナ下、応援で最も重要な「声」を奪われた状態で毎試合臨む彼らをみてると、少し同情を覚えます。
(論点を絞るため、断幕問題や声出し問題はここでは措きます)

来年度も声出しはNGとなりました。
みんな仲良くある必要はありませんが、結局町田の応援であることに変わりはありません。
例えば、新しい手拍子をみんなで一緒に考えるとか、そういったことは出来ないでしょうか。
そういう共同作業で少しずつ変わっていくことがあるように思います。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る