49459☆ああ 2022/02/24 12:06 (Chrome)
混雑緩和の問題はホントに難題ですね。。。
バス発着便が一番多い鶴川駅からのルートを考えますと、問題は鶴川駅⇔スタジアムの道路混雑(鶴川街道‐芝溝街道の混雑)をいかに避けるか、ということかと思います。
(既に実証実験されてる内容かもしれませんが)普段運転していて実感する部分として、鶴川街道-芝溝街道が大混雑している場合は、添付ルートを使った方が早く鶴川駅/スタジアムへ辿り着けます。
鶴川駅⇒駅東口交差点「左折」⇒鶴川一丁目交差点を「右折」鶴川いちょう通りへ⇒鶴川四丁目交差点を「左折」都道19号へ⇒井の花交差点を大きく「右折」鎌倉街道へ⇒野津田公園北交差点を「左折」⇒スタジアムへ
これが乗合バスで出来れば、大混雑の鶴川街道‐芝溝街道使うより少しは早いのかな、と。問題は、車が大回りしなくてはいけない井の花交差点ですが、あそこがクリア出来たら…。
(帰りのルートは(乗合バスだと若干道幅が怪しいですが)井の花交差点手前に都道19号へ抜けるショートカットの登り道(一方通行)があります)
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る