51540☆まちっこ 2022/04/28 10:02 (A003SH)
昨日は、横浜FCを追い込んだ気迫と、引き分けの悔しさで眠れませんでした。後半の気迫、ディフェンスの対策となんか一段レベルアップした感じが私はしました。ところで、飛ばし飛ばしではありますがダゾーンで試合を見返したのですが。町田サポの手拍子が凄く聞こえていましたね!思ったんですがアウェイだとゴール裏に集まるので手拍子の音も大きくなるのでは?それがホームでは、分散してしまう。観客動員増を考えたときに、チームの調子、イベントと並んでサポの熱気・雰囲気もあると思います。昔は、スタジアムが一体となった手拍子ありましたよね?それを立ち見エリアから雰囲気を作りませんか?確かに、カテ3とかは見やすいです。そこを立ち見エリア周辺に席を取って手拍子を大きくするのはどうでしょう?私は、あちこちで見ていますが子供もいるので最近は、離れていました。地道ですがコロナ前の熱気を取り戻すための一つの手段としてどうでしょうか?賛否はあると思いますが…。(長文失礼しました)
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る